復帰直前の脳内バトル〜復帰を前に穏やかに過ごすvs復帰に向けてエンジンかけていく〜
4月に職場復帰する皆さーん!元気ですかー!!
今わたしの頭の中は、タイトルにある通りの対立でもめています。
もうもめたまま復帰するな、こりゃ。
わたしは3人目の約一年の産育休が今月で終わり、4月から復帰します。
恐らく最後の育休…(いや、絶対最後)
その最後の育休のほんとの最後の一月をどう過ごすか、脳内でもめてもう1週間経ちました。
その脳内バトルをここで整理してみたいと思います。
脳内のふたつの声
ふたつの声が聞こえるんです!
これは最後の育休…穏やかに、のんびりと自分の時間を楽しみ、子どもたちと落ち着いて過ごせる時間を心ゆくまで味わおう…
という声と、
こんなにのんびり過ごしていて、4月からやっていけると思ってんの!?見て、子どもたちののんびりした姿を…!!こんなにのんびりされてたら、朝も夜も絶対にまわらない!!オラオラ4月が始まるんじゃ〜しゃっきりせぇ〜〜〜〜!!!
どちらが天使とも悪魔とも言えんよね…。
わたしの心を泡立たせる子どもたちののんびりした姿とは!
わたしが一体何に対して焦っているかというと、子どもたちがのーんびりしているところ。
朝はゆっくり遊びながらごはんを食べ、食べ終わってからも好きなおもちゃを引っ張り出して遊び、歯みがきしてー!の声かけにも3.4回くらいしてからやっと反応。保育所の準備もまだできてなくて、それが終わってやっと家出たと思ったら今朝は検温忘れてて園でやりました、という、それが2人おるから×2な。
この間、2時間半弱かかっておる。
その合間合間で長男はポケモンの話をずっとしてきて、ポケモンのモノマネも「見て!これがサンダー!見て!見て!?」とこちらが「お!サンダー!」とリアクションするまでうるさい…。。
と、ここまで書いて思いました。
幸せの光景やないかー!!!!!
これを幸せと言わずしてなんというんやー!!!!
でもそれを幸せと思えないくらい余裕ないんだよな〜。とほほ。
わたしの焦りの要因
そして、分かりましたよ!わたしの焦りの要因が…!
要はわたしが子どもたちの行動をマネジメントできていないことが不安と焦りの要因ですよ!
わたしが何時までに〇〇しよう、とか、寝る前に明日の準備をしておこう、とかルールを決める話を子どもたちとできていないところが焦りポイントなんだわ。
というわけで、この焦りを解決するために、子どもたちと朝の時間の使い方について話し合い、イメトレをしようと思います。
そうしたら、残りの日々は穏やかにお紅茶でも飲みながら4月が迎えられる気がしてきた⭐︎
(ウソ。まだ焦りの要因あるのでnoteにしたためます)
それからね、今決めたルールが実際4月以降うまくいかないのは全然問題ないよ!
一応、今の段階で子どもたちと合意形成をしておくことに意味があるんだ!!
実際うまくいかないから!それでイライラしないようにね!←1ヶ月後の自分へのメッセージ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?