見出し画像

真珠をキャンバスに絵を描く、オリジナルパールジュエリー 「Drawing」

「真珠をキャンバスに絵を描く」そんなフレーズが頭に浮かんで2021年に着手したのがこの「Drawing 」というパールジュエリーのコレクションです。その言葉の通り、描く模様は自由自在、皆さんのパーソナルなモチーフをお入れしています。この note ではこれまでオーダーいただいたアイテムをご紹介しながら、改めてこのシリーズのコンセプトをお話したいと思います。

このコレクションが生まれたきっかけ

アイディアが浮かんだのは偶然の再会がきっかけでした。会社員だった頃に同じ職場にいた先輩が、今はとある宝飾関係の会社で働いていると知って会いに行った日のこと。その情報を元同期がメールで教えてくれた時に、たまたま近くまで向かっていたのも、今思えば必然だったかもしれません。

そんな訳で、そのメールからなんと30分後には10年以上ぶりの嬉しい再会!「奇跡!」と驚かれましたが、実はそこで出会ったのがこのカービングパールだったのです。

画像2

真珠の品質について

さて皆さんは真珠についてどんなことを知っていますか?今ジュエリーに使われている真珠は、ほぼ全て養殖によって人の手が加わりながら生産されているものだということはご存知かもしれません。ちなみにこのコレクションに使っているのは南洋パールなので、暖かい地域で養殖されています。

では南洋パールって、いくらくらいのものだと感じていますか?大手ブランドやデパートで見るような、大粒で傷が少ない、まん丸いパールだとお値段もかなりしますよね。ちなみに昨年からMIKOMOTO で出ているメンズパールのシリーズ PASSIONOIR は、南洋パールのネックレスが360万円です。それは何故でしょうか?

画像3

もちろん、「まん丸で傷一つないような品質」は数多く養殖されている中でもほんの少ししか産出しない、選りすぐられた最高品質であるということは間違いありません。連のネックレスにするためには色とサイズを揃えなければならないので更に大変です。

でもそのクオリティーに満たないものがどれだけあるでしょうか?100 個あって1個しか良いものがなかったら、その1個に ”100個分のコスト” が乗りますよね。それが最高品質のお値段にも当然ながら反映されます。では残り99個はどこにいくのでしょうか?

おそらくご想像の通り、グレードごとに違う価格帯で販売されますが、人の都合によって減点方式で弾かれていった真珠だって、貝が育んだ立派な真珠なのですよね。今はバロックも人気ではありますが、真珠の世界ではまん丸が一番品質が高いとされます。表面のエクボのようなスポットも評価を下げる要因の一つとなっています。

画像4

サスティナブルなパールジュエリーを

歪な形や凹凸だって個性でもあるのに、人の都合で選別される真珠達。後々職人さんと直に話をしてみると、それらに光を当てるのがきっかけだったそうです。彫りを入れればエクボだった部分を取り除ける。最初に私が見たカービングパール達はそうやって作られたものでした。

経営者の観点からしたら、安くしか売れないパールを高く売れるようにする工夫というだけかもしれません。でもきっと職人の目線からしたら、どのパールも歪で愛おしいと思うし、養殖を含めたサスティナブルなものづくりを考えたら、この価値観をもっと広めて、カジュアルに楽しめる南洋パールとして多くの人に知って欲しいし、それがデザイナー側が担う仕事の一つだと思うんです。

そこでオリジナルアイテムを一緒に作るだけでなく、お客様のご希望に合わせて一点一点のオーダーを始めることにしました。これって本当に大手ジュエリーメーカーや量産型のブランドでは出来ないことですよね。

画像1

展示会ではお客様の描きたいモチーフを伺って、私が模様を直接パールに描いて、それを彫り師さんがそのまま彫ってくださっています。春の展示会でもサンプルをご用意しておりますので、一緒にパーソナルなパールジュエリーを作ってみませんか?

このnote に掲載した写真は全てお客様のオーダーアイテムです。鈴蘭、曼珠沙華、シダ、百合、その他にもフラをされている6月生まれの娘さんに、ハイビスカス柄でプレゼント!なんていうオーダーもありました。皆さんも、こんな模様がいいかな?なんて考えながら来ていただけたら嬉しいです。オーダー詳細は前回のnote のご覧ください。

⬆︎ また、今年は6月15日から7月10日まで、新宿伊勢丹の一階アクセサリー売り場 drama.H.P.FRANCE さんにて dramaオリジナル図案のオーダーイベントを開催いたします!是非お好きな模様でご自身だけのパールジュエリーを作ってみてくださいね!

追記 : 職人さんへインタビュー
実際に制作をしてくださっているのは同世代の女性の職人さんお二人。2022年の初夏に工房まで伺って取材をさせていただきました。是非造り手の声も合わせてご覧ください。


音声でのご紹介はこちらから⬇︎

-----------------------------------------------

《 UP COMING EVENT 》
大阪展示会 2022.3.26 (土) ~ 3.28 (月)
心斎橋 ギャラリー佐々木商店

東京展示会 2022.4.12 (火) ~ 4.17 (日)
渋谷 terrace gallery

♦︎ ♦︎ More Information ♦︎ ♦︎ -----------------

♢ ジュエリーの作品は写真で 💍  ⇨  Instagram
♢ 日々考えてる事はラジオで 🎧  ⇨  stand.fm 
♢ 映像と音声での詳しい解説は   ⇨  YouTube
♢オンラインショップはこちら    ⇨   Website 
♢ 天然石のルースが欲しい方は   ⇨  SELSHA 

 ----------------------------------------------



応援ありがとうございます!