紙ゴミ

Papiermüll (パピアーミュール) 紙ゴミ

各家庭で出る紙のゴミは、リサイクルに出すことが出来ます。

居住地域を担当する廃棄物処理組合に申し込めば、専用の大きなゴミ箱が届きます。

それがこちら↓

画像1

この大きなゴミ箱を家の裏や脇に置いておき、家の中でためた紙ゴミをザザーッと入れていきます。結構たっぷり入ります。

月に1度、回収車が来てくれる日の朝早く(又は、前日のうちに)家の前へ出しておくと、回収してくれる仕組みです。

ゴミ箱の貸し出しも回収も無料です。

日本の私の実家がある地域では、新聞紙や雑誌などしか回収していませんが、ここではあらゆる紙ゴミを出すことが出来ます。包装紙、ダンボール、メモ、封筒、チラシ、空になったティッシュの箱、宅配ピザの空箱…。酷く汚れた物は燃えるゴミへ入れますが、それ以外は紙のリサイクルへ出すように気をつけています。

私は2階にあるトイレのトイレットペーパーの芯も、わざわざ持って降りてリサイクルに出しています。小さなゴミですが、私のミニ エコチャレンジ。だからと言って他の家族がトイレのゴミ箱に芯を捨てていても特に咎めたりはしません。あくまでも、私の個人的な想い&活動ですから。ゴミ箱の中にそれを見た時は「あー、紙ゴミ…。」とちょっぴり思うだけです。勿論、他の家族も芯まで紙ゴミへ出すようになればそれはそれで大歓迎ですけれども。それに、他の家族も紙ゴミは紙ゴミ用のゴミ箱へと普段から自然に分別しています。ただトイレ(2F)が紙ゴミ用のゴミ箱(1F)から遠いのです。。。かと言って、私も「それでは2階にも紙ゴミ用のゴミ箱を設置しましょう♪」とまでは思いません。わざわざ持って降りる、その一手間はその人次第。


他のゴミも分別していますが、それもまたいつかご紹介します。


ありがとうございます。励みになります。 頑張って更新しますね。夫と美味しいものを食べたいな。