見出し画像

チョコ生クリームを失敗した話

生クリームをたてるのって難しくないですか?

私はよく分離させてしまいます。

そんな私が、生クリームよりもレベルの高い、チョコ生クリームに挑戦しました。

チョコ生クリームケーキを作ろうと思ったのです。

チョコ生クリームの作り方手順をインターネットで見ていたら、皆さん板チョコを砕いて湯煎しています。面倒くさい…。ここもっと簡単に出来ないかしら?と思って購入したのがこちら↓

画像1

アイスにかけたりするチョコ(チョコスプレー?)です。

「元から小さいのだから、湯煎したら、すぐに溶けるに違いない。」と思ったのです。

結果はこちら↓

見事にサラサラです!

夫に「見てこれ!全然溶けない!」と見せたところ、「バターを入れてみたら?」と。溶けるには脂が必要で、それが足りないんじゃないかと言うのです。もういいや…と諦めかける私に、夫が「やってみたい。どうなるのか見てみたい…。」と言います。

やってみよう!

バターを入れるとどうなるのかしら?!

溶けました!

画像2

凄い。

このチョコを、生クリームと混ぜてチョコ生クリームを作りました。

画像3

うまく出来たので、張り切って倍の量を同じ方法で作ろうとしましたが、ハンドミキサーで泡立てる際に、良い感じだったのに「もう少ししっかり泡立てたい。」と欲が出て、ミキサーの回転数をあげたら途端に分離しました…。(分離したチョコ生クリームの写真も撮ればよかったですね。)

大量の分離したチョコ生クリーム。どうしたものかと茫然としていたら、夫が見て「あちゃ〜。」とは言うものの、味見して「味は美味しいよ。」と言ってくれたので、使っちゃいます。始めに上手くいったチョコ生クリームと共に冷蔵庫で冷やし、果物を準備。

スポンジは購入品で、3段ケーキ用です。

スポンジの間に分離した生クリームと果物を挟みます。中央のスポンジには、ラム酒をハケで塗って染み込ませました。

上手くいったチョコ生クリームを表面に塗ろうと取り出すと、こちらも軽く分離していました。

あああああ。

でももうしょうがありません。

失敗したチョコ生クリーム使用の、3段ケーキが出来ました!

画像4

画像5

画像6

生クリームのボソボソ感が見て取れます。

うう、悔しい…。

味は美味しかったです。

反省点: 板チョコを買うべきでした。ケーキ作りにズボラ要素は失敗のもとですね。更には、泡立てに欲を出してもいけませんでした。私のズボラと欲が敗因です。

良かった点: バターの力と、夫の知識力を知ることが出来ました。私の失敗を笑うことなく適切な助言をくれて、失敗作でも「美味しいよ。」と食べてくれる夫の包容力に助けられました。分離したチョコ生クリームを捨てずに食べ、食品破棄にならずに済んで良かったです。


2021年3月7日


ありがとうございます。励みになります。 頑張って更新しますね。夫と美味しいものを食べたいな。