【書評】綿矢りさ「蹴りたい背中」 【noteからうまれた書評】

こちらに書評を書いたよ!

真面目な書評は苦手で、まさに書きあぐねている書きたがりだ。

何度もよんでいる小説なのだけど.....

今回よみなおして、冒頭のフレーズが響いたのは、自分でも「エモい」瞬間を言語化したからだと思う。

さみしい瞬間を言語化しなければ、

この本も冒頭は気にならなかっただろうなぁ。

この本の書評を書いたにしても、

やや違った切り口になっていたかもしれない。

・言語化することで、インプットの視点も変わる。

・このエモいnoteのおかげで、書評記事につながった。

エモいnoteと綿矢りさ「蹴りたい背中」が、ぴこっと繋がって、書けたのよね。

特に役に立つとかアクセス数を稼ぐ目的でなくても、思ったことを言語化していくと、予想外のSOMETHINGにつながるかもしれない。

noteは書き散らそう。

ストレングスファインダー

#着想 だけあるな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?