見出し画像

第310回TOEIC L&Rテストを受けました。

みなさんこんにちは!
今日は寒波でしたね。寒い上に風が強いのは勘弁して欲しいです。

こんな日ですが、久しぶりにTOEICを受けてきました。

前日に持ち物を確認していたら、Apple Watch しか持っていないことに気づき、当日の朝にダイソーに寄って500円で腕時計を購入。デザインがシンプルで普通に使えそうな時計です。

ダイソーにて500円


今回私が他に持参して良かったもの

  • 膝掛け(受験会場寒かったので大活躍)

  • 水(今回はマスクをしている関係か、試験中に水分補給okでした)

  • 先を少し丸めた鉛筆
    (マークするスピードが上がります)

当日の朝には駐在中の上司だったアメリカ人から応援メッセージが届き、お前はまだそんな試験を受けているのかといった感じもありながら激励されました笑
Listeningは初っ端から難易度高めで初めからかなりエネルギーを消費しましたが、なんとか時間通りに終えることができました。
やっぱり試験会場に行って受けるという緊張感は必要ですね。
得点がわかるまで1ヶ月は長すぎる!

一度アメリカ駐在中にTOEICを受ける機会がありました。それに向けて勉強していたわけですが、ある時アメリカ人に問題を解かせたら見事に間違えました。笑
アメリカ人でも満点を取るのが難しい試験なようです。

次はTOEICのSpeakin&Writing を受けてみようかと思っています。個人的には こちらのスキルの方が仕事で必要なので。。

英語はポータブルスキルの一つとして今後も磨いていきます!

みなさん良い1日を(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?