見出し画像

テニス肘

ピラティスRetreaT

インストラクターHiroです。

テニスやタオルを絞る、物をつかんで持ち上げるなど、繰り返し行うこと肘の外側が痛くなるテニス肘。

痛みがあるうちは安静に
落ち着いたあと、少しずつ運動
(腕を曲げたり伸ばしたりをバランスよく鍛えます。)

そして肩甲骨が安定した状態も大切。

ストレッチや骨盤周りや肩甲骨、胸椎をコントロールするエクササイズもしていきましょう♪

急に涼しくなったので体調管理をして秋を満喫しましょう

#四日市ピラティス
#四日市ヨガ
#四日市マシンピラティス
#桑名ピラティス
#菰野ピラティス
#四日市パーソナル
#桑名パーソナル
#四日市リフォーマー
#四日市トレーニング
#40代からのピラティス
#50代からのピラティス
#体質改善
#ピラティス好き
#ダイエット
#姿勢改善

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?