見出し画像

友達のTOEICの点数が高すぎる件

こんにちは。クローバーです。

先週はコロナでダウンしていましたが、今日やっと元気になってきたのでnoteを更新しようと思います。


実は、今年の夏から2か月に1回、TOEICを受けています。

もう大学3年生なので当たり前ですが、来年の大学院入試に必要なんです。

入試に必要とは言うものの、何点以上でなければいけないというものではなく、「良識の範囲内の点数を取りましょう」と先生には言われています。


「良識の範囲内の点数」ってどのくらいなんだろうって思って。
大学院の先輩とか、他大学の人とか、同級生とか、色んな人に聞いて回りました。


そしたら、うちの大学の衝撃的な事実を知りました。


まず一般的な話では、TOEICは最初は500点を超えるのが関門らしく、650点超えるとそれなりに履歴書にかけて、750点超えると就活を勝ち上がれるようになって、800点を超えると外資系企業も内定もらえるらしいです。


で、うちの大学は。

学生の約半数が、ぶっつけ本番で650点取るんですって。
それで、3か月頑張ったら750点~800点取れるらしいです。


先輩は、公式問題集を3か月やりこんで(リスニングを1.5倍速で聞きまくり、リーディングは隅々まで読み込んで)840点取ったそうです。

友達は、にじさんじENっていう、海外のVirtualライバーにドハマりして1年間毎日追っかけしていたら、勉強なしで810点取ったそうです。


他にも「まあ、700点くらいは普通に取れるよ?」っていう人すごく多くて、「TOEICよりもやっぱり留学して喋れるようにならないとダメだね」っていう先輩もすごくたくさんいました。


つまり良識の範囲内の点数って、700〜800点なんですよ。

ヤバくないですか?これって普通?

いや、就活で考えたら、これが普通か。

なに甘いこと言っちゃってんだろう。


ちなみに、私は、勉強しないで595点でした。

ショボい


せめて700点取らないと、入試がヤバいです。

皆が努力しないで取れる点数を、私は死に物狂いで努力して取らなければならない…。

この事実が、私の自尊心をズタズタにするような気がします。


まあでも、私みたいな人も大学にたくさんいますけどね。
やらないとヤバいっていう人たくさんいます。


私だって、同じそこの大学生なんだから、やればできると思います!!

ハードルが高いように見えるけど、就活にも活かせるように頑張ります。


私も「まあ、普通に700点くらいは取れるよね」って言ってみたかった…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?