見出し画像

【成績の軌跡】入塾試験と初めての組分けテスト

塾に通ってどれくらい成績が上がったのか、
(果たして上げるのか!?)
という軌跡も残していきたいと思います

特に中学受験を検討されている方や、
塾選びに迷っている方などの少し参考になれば良いなと思うし、
何より私自身も過程を把握できるので良いアプトプットだなと思っています


何事でも目標設定する場合って、
現状把握が一番大事ですよね

ダイエットだって、
今🔴kgだから夏までに🔴kgに落としたい!

会社の売り上げだって、
今年間売り上げ🔴円だから来年までの1年間で2倍の🔴円にする!

って現状把握から始まると思うんです

よって娘のスタート時点での成績を残しておこうと思います
(細かい点数までは書かないことをご了承ください)

入塾試験

冬休み明けに実施したテストなので、国語と算数の2科目でした
そして「入塾試験」なので塾の授業は一切受けておりません

国語:20点代
算数:60点代

ABCの三段階評価によると総合成績はもちろんC、偏差値約38でした。

算数が思っていた以上にできておりましたが、国語はほとんどわからなかったみたいです

初めての組み分けテスト

新4年生、1回目の組み分けテストとのことで、今回も国語と算数のみでした
ちなみに1月は習い事の調整やらをしていたため、算数と理科の授業は1つも受けず、国語と社会も1回受けただけで望んだ試験です
つまりほぼ何もしていない状態での試験です

国語:60点代
算数:40点代

順位は全国約6700人中6600台位、偏差値約26でした

子どもの感想

難しかったようで、点数が悪かったことに少し落ち込んでおりました
が、別に嫌とかもう受けたくないとかそこまでネガティブな発言はありませんでした

親の感想

我々大人って、大人になるまでいくつかの試験を受けたことある方がほとんどだと思います
受験に限らず、

  • 就職試験

  • 車の運転免許の試験

  • 英検

  • etc

試験ってある程度慣れが必要だと思ってて、
受験って特にそうだと思っています

学校以外の会場で大人数の中で試験をするだけでも、
子どもにとっては初めての体験でとても緊張したと思うし、
問題の種類もきっと、学校では解いたことないような問題も多かったと思います

徐々に色んなことに慣れていけば良いのかなと思っています

成績は確かにほぼおしりから数えたほうが早いくらい悪かったけど、
最初底辺から始まった方が、
あとは上がるだけかなと、
考えております

ノビシロしかないなと思っております!
(私は昔からスーパーポジティブな性格です)

という話も娘にしているので、
全然落ち込む必要もないし、これから少しずつ勉強していけば大丈夫〜
と言っています

現状把握ができたので、これを基に娘に合った目標設定を夫婦でした話は、
また今度記載したいと思います。

ご興味ある方は是非フォローをお願いします〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?