見出し画像

【入塾までの準備編】フルタイム共働き世帯が選んだ塾

この記事を読んでいる方の中には育児中で忙しい人が多いと思うので、最初に結論を書きます。

我が家の娘は早稲田アカデミーに通うことになりました。

以降、早稲田アカデミーを選んだ理由を書いていこうと思います。

正しいか未だにわからない大前提

塾選びに子どもの意思は、我が家の場合1ミリも入っておりません。
完全に夫婦で選びました。
それが正しいかどうか正直わかりませんが、
実際問題、小3で自分で塾を選ぶのは難しいと思います。
というか大前提として、中学受験するかどうかも自分で意思決定できない年齢だと思っております。
「自分の意思決定を伴わない受験」に私は個人的に違和感しかないのですが、とりあえずその話題はまたどこか別の記事で書くことにします・・・

大手塾にするか地域の個人塾にするか

今のエリアに住んでまもなく8年くらいが経過しますが、
私も夫も都内出身ではないので、
昔からよく知っているエリアではありません。

そして私は自分の仕事がそこそこ忙しい都合上、
ママ友もそんなに多くなく、
「あの個人塾が良いよ」
という情報を持っていません。

もしかしたら家の近くに素晴らしい、個人塾があるかもしれませんが、
そもそもその情報にほぼ辿り着けませんでした。

あとは古い考えだと思われるかもしれませんが夫婦の中に
「大手が安心」と言う共通認識が薄っすらありました。
別に子どもの塾に限らずなのですが、

  • 電化製品

  • 不動産会社

  • 洋服

  • etc

も大手は「大手」になった理由があると思うんです。
競合に負けないよう企業努力をし続けた結果「大手」になってると思います。(もちろんブラックな大手もいっぱいあると思いますが)
こなしている数が違うから圧倒的な経験値が違うし、何かあった時の対応もマニュアル化されてそう。

よって子どもは「大手塾」にしようと決めました。

動線はどうなのか

次に大事なのは

  • 通える範囲に塾があるかどうか

  • 通いやすいかどうか=迎えに行きやすいかどうか

です。

正直塾に限らずですが、夫婦共働き世帯にとって毎日の動線は本当に大事だと私は認識しています(なるべく無駄な動きで時間を取られたくない)。

我が家は23区内に住んでいることもあり、
自宅から通える範囲に、大手の中学受験塾は全てありました。
が、四谷大塚は少し行きにくい、
よってここで四谷大塚は選択肢から除外。

さてここからどう絞っていくか。

大手塾の中でも我が家に合ってそうな塾はどこか

「我が家に合ってそう」ってのは、

  • 学力や目指したい学校的に合っているか

  • 子どもの性格が合っているか

  • 親の負担はどうなのか

と言う観点で考えました。

そしてこれはもうネット検索の口コミや本屋さんで中学受験特集の雑誌を2冊ほど購入したり、youtubeを見たりして調べました。

そこで明確にわかったことは、
サピックスではない!!

皆さまも少し調べたらすぐわかると思いますが、
素人が収集できる範囲で情報収集した結果、

  • 親の関与が大きい(=親がかなり手伝わないといけない)

  • 塾の先生によるフォローは少ない(だから親の関与が大きくならざるを得ない)

  • 家庭教師や個別指導を同時利用している家庭が多い(上記2つの理由により)

と言うことがわかりました。
なんで塾にお金払うのにさらに家庭教師や個別指導にお金払うのか意味がわからない。⇦私の心の声
とっても地頭が良い子だったり、学習意欲が高い子だったら不要かもしれないが、うちの娘の場合そこまで地頭が良い印象もないし、学習意欲も高くない。

あとサピックスは、いわゆる御三家とか超難関学校への合格者数が多いみたいですが、
仮に中学受験するとしても、正直町難関は目指さなくても良いんじゃないかと夫婦で思っていました。

となるとサピックスは情報収集の時点で除外!

あとは個別指導が有名な大手塾もこの時点で実は除外にしております。

と言うのも我が家の娘の場合、お友達と一緒に頑張った方がやる気が出るタイプだろうなと思ったからです。

集団が苦手なタイプは個別指導が良いと思うのですが、そんな感じでもなさそう。
むしろ他の習い事でも学校外のお友達をどんどん作るタイプなので、
同じ目標を持った友達がいた方がやる気が出そうだなと思いました。

残り残った候補は日能研と早稲田アカデミーです。

この両者の保護者説明会に実際に参加をしてみることにしました。

最終判断

正直、入塾試験と保護者説明会はどちらも同じようなものでした。
あまり大差はありません。

学習スタイルが両校で少し違うのかなという印象を受けて、

  • 日能研は予習が必要

  • 早稲田アカデミーは復讐が大量(⇦大量大事)

だと認識しております。

私と夫が今まで自分の勉強スタイルを振り返った時に、
やっぱり復習が大事じゃない?という話になって、
決して予習が不要とまでは思わないけど、
私も夫も予習はほとんどしたことがなかったんですよね。

復習をたくさんして知識を定着させる方が、
小学生にはわかりやすいんじゃないか、
というか小学生って1人で予習できるのか!?
結局我々手伝うよね〜
まだ習ってない内容を我々教えられる?
自信ないし、
それって結局我々の負担増えそう・・・

となり、
どうせ我々も手伝うのであれば復習の方が我々もやりやすいし、
そっちの方が効果的な印象があるので、
復習メインの早稲田アカデミーにしました。

あとは早稲田アカデミーの方が難関校に合格している人数が多い印象を受けました。
もちろん、先ほども言ったようにそもそも受験するかもまだわからないし、
難関校じゃなくても良いけど、
どうせ目指すのであれば上の方が良いのかな〜

上から下に降りるのは簡単やけど、
下から上に登るのは大変

最初に難しいとかハードな塾に行った方が、
最悪、塾を変えると言う選択肢になった時に、
変えやすいんじゃないか

きっとそんなに甘くないと思うけど、
なんとなくそう思って、
最終的に早稲田アカデミーに決めました。

この決断が凶と出るか吉と出るか、
この記事を書いている時点ではわかりません。

さてさてどうなるやら・・・・




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?