見出し画像

社畜からの発展 ◇ 社会経験を生かせるか?シニアの新生活

こんにちは、まりゆです。
毎週更新予定にしていたにも関わらず。。。です。

2月でミッション付  雇用保険受給期間が終了しました。
受給期間中のことは、下記「ハローワークに捧ぐ」でつづっております。
ハローワークでお世話になった職員の皆様、本当にありがとうございました。


退職の理由を説明するのが面倒なので、「60歳で定年退職しました」と、答えるようにしています。
退職時に元上司 (Japan senior Manager) には
「うちは62歳定年なのに。。。もったいない。」
『すみません、もう精神的にしんどくて、いろいろお世話になりました。』

18年前、私の主人が <がん Stage 4> を言い渡されたときの直属上司でした。私の疲れ切った様子をみて彼は、
「絶対に、会社辞めたらアカンで!  看病せなあかんとか そんな問題じゃない。子供もまだ未成年なんやから、無計画に辞めたら絶対あかん!! 」

その言葉を告げられた時が、生きていくしんどさ、つらさ、そして家族のために働くという使命感を負った日でした。

一時的に主人の容態は、手術のあと仕事復帰できるまで回復を少しは見せたものの、再発してから逝去までは早かったといえば早かったし、その間が家族にとっては一番つらかったし、しんどかった。

「絶対に会社辞めたらあかん!」
この言葉は、日々収入のある状況を放棄したら 家族はどん底におちいる。。。
そう告げられたような気もします。そして、元上司のおかげで、私は仕事も任せられ、年収も上がったのです。

その反面、忙しすぎて、子供の参観関係には まったくといってよいほど参加できなかったし、ちゃんとごはんも作れなかったから、申し訳なかったと思っています。幸い そのことを子供から責められることもなく、
彼は現在、立派な2女子の父親となりました。

退職前に、ノートパソコンで休日も仕事をしていたときに、
『もうなぁ。。。仕事辞めたいねんなんぁ。。。』
「。。。ええんちゃう? お母さん、たいがい がんばったで。」

主人の逝去時も、退職を考えざるを得ない心境でしたが、今となっては、
ひとりで生きていくことの助走になりました。
投資の勉強・計画をして、取引会社関係のバックグラウンドや、会社・社会構造。経済ニュースを見る習慣や、社会保障の知識。

会社に対して、副業の認可をお願いするほど、自分なりに定年後の計画も立てられるようになりました。
「62歳定年で、会社以外の社会経験もなく放り出されて、
 そこからどのように生きていけばいいのですか?」
総務の方々に、質問を投げかけましたが、副業の答えは「NO」でした。


振り返れば。。。。そんな感じ。

「つぶやき」にも書きましたが、外資系勤務でしたので、海外サイトの日本語講師の審査にも通り、外国人に日本語をオンラインで教えています。
講師経験が少ないため、ほとんど私の英会話の授業になっていますが。。。

そして、note の更新が滞るほど「株式投資」に、熱中しています。
家計財政が苦しかったころ、ガラケーで 休み時間にポチポチ投資をしていたころに比べると、デイトレードもPCでできる上に、スイング投資も、長期投資「新NISA」も ETF などを模索して購入しています。

株式投資をすることで、起床・就寝などのペースも規則正しくなりますし、
株はとても頭を使います、投資って💦 ちょっと気を抜くと、マイナスになりますし、ほんと難しい!

経費などの申請もできる個人事業主への転身も考えていたのですが、先月確定申告をして、知ったこと→ 先物投資なら個人事業の申請なく、経費など含めて申告できる。。。らしい?まだそのレベル。。。

CFD 投資 (Contract for Difference=差金決済取引) をすれば良いのですよ。
これも退職してからの知識。FX を含め先物には手をだしたことがなかったから。。。勉強不足でした。
世の中はまだまだ、未知の世界がいっぱいです。

そろそろ 個人投資家のバッチをつけても良いのかなぁ。。。?
あ、日本語講師もがんばらなくちゃ💦
 
60代も前向きになることが大切なのかな。。。🐈

Mariyou-iCat


#新生活をたのしく

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?