見出し画像

朝日笹川の桜道



前口上
 季節外れの動画でゴメンください。わが幸せ日記は季節は飛ぶわ、妄想は切りないわ、閲覧者を問わないわ、平気チャンネルでごわす。 
いつも言ってるでしょ 良い幸せは、ステキな妄想は、すっごい夢は、時期問わず場所問わず、どんどん行きましょうってね!。 
今回地元笹川のいつもの路です。たくさんの並木じゃないけれど櫻が咲き清流がさらさらながれ里山らしーーい家々が並び、 腰曲げたばあさあんが、にこっと笑い、よう来たな、と歓迎してくれる気がする。
他人に自慢しないまでも、 櫻の綺麗なことよ、 まさしく しあわせーなんだ。この笹川の桜の多用な姿と、かしましさを、作品にしました。ご覧ください。
作品につけたメッセージプレートもお付けします。限りない妄想を・・・!。
楽山美術館in笹川に展示中です。ホームページに多数作品を掲示しております。

七重の青春句付き 笹川桜道動画 約2分余りをどうぞ
と、まとめ 、少々。

まとめ
この歳になって、やっと花や草木をめでる心がわいてきましてた。
なんともったいない年月だったでしょう。
自然の美しさ、厳しさに触れることは、実生活にも、深く大きな
影響をうけるものと思います
行動としても、もっとできる事があったのではないか、と
くやまれます・・
せんえつながら、 どなたさまも(とくに青少年に)
自然の良さを実感し、生なるものへの、慈しみの思いは
ひいては人間愛に通じるものと信ずるのですが!。
又、NOTEにお越しくださいませ。 生意気な南楽山でした。
        


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?