見出し画像

【サンバ缶詰通信】第35回「下っ端の替えなんていくらでも」

皆様どうもご機嫌よう。
ド陰キャ社畜の冬鷹でございます。
少しづつ気温が低くなって陽が落ちるのが早くなってきましたね。
猛暑に別れを告げつつ、今回の話題に参る。

【今回の話題:立場と若さ】

さぁさぁ久方振りの仕事に対する愚痴投稿ですよ。
ここで話すことかどうかは知らないが、まぁ3人の現情報告だし構わないだろう。

この通信を始めた時の場所から異動し、早半年。
結局場所が変わろうとも会社の方針が一緒なら同じだということなのだろうか。

現在私はとあるカフェで働いてるわけだが、

ホール業務、キッチン業務、採用担当、収支管理、スタッフ管理

…何故某は平社員で働いておるのだ?

誰も社長や役員にしろとは言わぬ。
SVや課長ですら言わない。
せめて店長くらいにはしてくれても良いのではないか??

私が奉仕しすぎなのか?
自分の給料以上の仕事を全て投げ出してやろうか。
そうして困ればいいのだ、ブラックが。

みんなの言いたいことは分かる。
そういうものは店長になる前に覚えるものだと。
それは分かってるんだ。
だが聞いてくれ。
それを言われてもう3年だぞ?
いい加減にしやがれ、腐った社会め。

【地獄の中の一息】

私はそんな仕事地獄の中、基本的に趣味が無いんですよ。
なので、休みの日とかも家でゴロゴロして終わるというクソみたいな生活をしております。

そんな私が月一の一息があるんです。

それは…

サウナ!!銭湯!!

大体月一で後輩とサウナ行くんですけど、ここでお互いの職場の愚痴やプライベートの話をしたりするんですが、大体4時間くらい気づいたら経ってるんですよね。
男と風呂しか確定の予定が無いなんて、私の生活悲しすぎんかね??

【冬鷹と一緒に読書しませんかい?】

相変わらず小説が中々読めてなくて、今回も最近読んでる漫画をご紹介!

【拷問バイトくんの日常  著.次見 やをら】

こちら物騒なタイトルですが、全然グロくはありません!(個人の感想です。)
バイトで拷問してるセロくん、先輩のシウさんが色んな拷問や後輩達の指導をしたりめちゃくちゃオモロい漫画です!!

是非お時間ある時にいかがでしょう?!

【最後に】

本日はお見苦しい愚痴にお付き合いして頂きまして、誠にありがとうございます。
今後お仕事どうしましょうかね。
将来のこと考えて色々考えなければと思っております。

さて来週はAですの番。
来週の彼の話題はなんなんでしょうね。
乞うご期待を。

それではまた会う時までお元気で🦅

冬鷹

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,232件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?