見出し画像

小説おいしいベランダ2の「ナスと豚こまのバターポン酢パスタ」

作りやすい料理がたくさん紹介されているおいしいベランダシリーズの中で紹介されていたボリュームたっぷりなパスタを作ってみました。
作中ではパスタと一緒にナスをゆでることでナスが余計に油を吸い取らないようにすることがポイントのひとつとして紹介されていましたが、私はより手間を割愛するため、パスタとナスの加熱はレンジを使用しました。
バターの香りがする食事はあまり得意ではない(お菓子は大好きです)ですが、ポン酢がすごくバランスをとってくれていて、すごく食べやすいかったです。作り方はざっと以下のような感じです。


スパゲティと水を耐熱容器に入れ、レンジにかける(本来のゆで時間+5分とありましたが、フライパンで加熱もするので、2分減らしました。塩を入れ忘れましたが、味に遜色ないと思いました(。

豚こま肉に塩胡椒、片栗粉をまぶす。
ナス、にんにく、鷹の爪をカットする。
フライパンに油をしき、みじん切りにしたにんにくと鷹の爪を炒め、香りが立ったら豚こまにくを投入する。
肉の色が半分くらい変わったら、レンチンしたパスタを投入。
この間にナスをレンジに2分かけました。
パスタが全体になじんだらナス、バターを加えて混ぜる。
仕上げにポン酢をかけ、ちょっと煮詰めたら出来上がりです。
小説では小ネギを散らすのがポイントでしたが、家になかったので割愛しました。

この小説に出てくる料理は味が決まりやすい調味料を使っているので、より簡単においしくできます!
よくある話ですが、うどんでも合いそうなので、今度はそちらで試してみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?