見出し画像

012_ カンボジアで1か月過ごしてみて2

こんにちは。
13日に任地のシェムリアップに来て,プノンペン生活が既に遠い過去のことになりつつあります。
土曜日と日曜日に1つずつ投稿してきましたが,土曜日も仕事があるため,投稿のサイクルを検討したいと思います。

また,プノンペンの最後の週末の11日には,トゥールスレーン(S21)博物館とキーリングフィールドに同期隊員と行ってきました。任地に行く前には見ておきたかった場所。
私が生まれる数年前まで続いていた出来事です。今の私にはまだ語れない内容なので,気になる方は調べてみてください。

カンボジアで1か月生活してみて(首都プノンペン)

下記数字は解説のためで,驚いた順などではありません😅

  1. 日常的に使われる言語:クメール語 < 英語

  2. 半袖率が低い

  3. 停電が少ない ⇐ ここまで前回の内容

  4. 水がきれい(?),水洗トイレが多い

  5. 虫が少ない(小さい),ヤモリが多い

  6. 数の表し方がおもしろい(指)

  7. リエルには甘いがドル💲には厳しい

  8. トゥクトゥクはアプリが便利

  9. 日本のものはAEON以外にもコンビニでも買える

  10.  etc…

4.水がきれい(?),水洗トイレが多い

「カンボジアに行きます!」と報告すると,
決まって
”水に気を付けて”とみんなから言われました。
かかりつけ医の先生にもすごく心配されて…

コロナ前に旅行等で訪れた方からは,
”水道の水は濁っていた”
と聞いていました。

プノンペンとシェムリアップの水道水はかなりきれいになったよ。
とJICAの方から聞いていたけど,
そうはいっても…と思い,
カンボジアについた当初は
コンタクトを洗う(ハードを愛用)のにも,
うがいをするのにも,
歯磨きをするのにもミネラルウォーターを使いました。

でも,そんな必要はないと言われ1週間後には水道水に変えました。
確かにお腹を壊すこともなかった。

しかも,水洗トイレがほとんどで,
トイレットペーパーも備え付けられている。

だから,8月に任地に表敬訪問に行った際に思い出しました。

東南アジアあるある(?)のトイレ

そうそう!カンボジアのトイレってこんなイメージだった!
桶を使って水を流す感じ。
トイレットペーパーもついてない。
でも,プノンペンは水洗トイレのところが多かったです。

5.虫が少ない(小さい),ヤモリが多い

虫って暑い地域ほど多くて大きいイメージないですか?
私は出身地宮崎と東京での生活を比較してそう思っていました。
でも,G様もその他の虫も小さくて、しかもあまり見なくて(日本よりはもちろん多い)ビックリしました!

この中にヤモリは何匹いるでしょう?

その理由はヤモリ(家守)のおかげなのでしょうか?
おしゃれなお店の壁にもたくさんのヤモリがいました。

6.数の表し方がおもしろい(指)

せっかくなので,数字の記号と読み方も

ちなみに…
1~5では"3"だけ,私の慣れた指(数字)と違いましたが,
6~は全然違いました(外国ではよくあるイメージだけど)。

8まで来た時,
「うわー”9”の指辛い😖」
と思ったけど,
実は左◀️の9は誤りで,
正解は右▶️の9。
うん。左側は誰にとっても難しい形ですよね(笑)
有難い😅

そして,1~5の読みを覚えれば,6~9は簡単に言えるのですが,
実はこれは教科書通りの表記。
実際は,
1:ムォイ
5:ペアン
6:ポッモイ
7:ポンパ(ラッ)
8:ポンバイ
9:ポンブオン/ムブオン
と言ってるらしいです。聞き取れないはずですね…
ちなみに10は「ドッフ゜」と言います。

7.リエルには甘いがドル💲には厳しい

これは会計時の話。
リエルは,肖像画に若干の落書きがあっても,破れがあっても使えなかったことはありません。

でも,ドルは「使えなかった(断られた)」というのは同期隊員からも聞いていました。
特に$100はチェックが厳しい(偽札もあるらしい)
と聞いていたけど,
私が経験したのは$20。

紙幣の端の方が少しだけ裂けていたのです(私が破ったのではありません)。
しかも,2,3mm程度裂けていたけど,
手で押さえれば元の紙幣の形が保てます(破れて無くなっているわけではない)。

語学の先生にも「これぐらいなら大丈夫だよ」と言われるレベルなのに,既にその時点では2つのお店で断られていました😅

それを先生に伝えると両替してきてくれました🙇‍♀️
やっぱり外国人には特に厳しいのかな??

※ 語学学校が動画を作って紹介するレベル

8.トゥクトゥクはアプリが便利

訓練所で語学の先生から
トゥクトゥクは高い(酷ければ2~3倍の)値段を言われるから,
必ず乗る前に値段の確認&交渉をすること
と教わりました。
訓練所のテキストにもそのシミュレーションの会話が載っていたぐらい。

でも,実際に来てみるとほとんどアプリで予約することが多かった。
どれだけ頑張って交渉してもアプリほど安くなることはありませんでした。

カンボジアにお越しの際は,ぜひGrabかPassAppをご利用ください。

ちなみに…
Grabは(プノンペンでは)該当する複数のドライバーがヒットし,自分でドライバーを決めることができますが,
PassAppは自動的に近いドライバーに決まります。

また,Grabは地方ではあまり使えず,PassAppのみ使える地域もあります。
PassAppは日本語設定もできるので便利です。

でも,Grabはトゥクトゥク以外もフードデリバリーなども一緒になっていて,利用するとポイントが溜まります。
だから,同期隊員と出かける際などは予約をお願いしていました。

そしてプノンペンを出る数日前に,
「Grabは利用するたびにクレジット払いか現金払いかを選べる」
という話が持ち上がったのです…

「そういえば,私はクレジット登録していたけれど,いつも現金で払っていたぞ??」🤔

えっもしかして…

そして,過去にどちらで支払っていたか確認方法を教わると…

😱😱😱😱😱😱😱😱
やっぱり,クレジット払いになっている!!

確かにクレジット払いにしたいと思って登録したけど,
その確認方法が分からず(Grabは日本語設定はなく英語設定),
さらにそのことも忘れて,現金払いをしていました。

要するに,いつも倍のお金(現金+クレジット)をドライバーに支払っていたのに,誰も喜んではいなかった…
(だから自分も気づいていなかった)

でも,それも仕方がない。
私がGrabを利用したのは一人で近場に買い物に行き,
重くて帰りに乗るときだけ。
履歴を見ても4000リエル(=$1)程度。

しかも3回だけ😅
でも倍払ってたら喜んでくれても良いのになぁ…

遠出の時は同期にお願いしていて良かったです😅

9.日本のものはAEON以外にもコンビニでも買える

コンビニのお酒コーナー

お菓子はもちろん(と言ってもタイ製が多い),お酒まで売ってます。

地元の焼酎 ”黒霧” もありました。
日本からの輸入のものは倍の値段するものも多いですが,色んな所でなじみのある味を買うことができました。


他にも,色々あった気がするのですが,
やっぱり任地のシェムリアップに来たら脳内が上書きされてしまいました😅

なので,忘れないように18日に
「シェムリアップとプノンペンの違い」
「初出勤と2日目」を頑張って投稿したいと思います。

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?