見出し画像

HHKBの新作が発売されたぞ!!!!!【その名もHHKB Studio】

日本が誇る最強のキーボード『HHKB(ハッピーハッキングキーボード)』の新作が出たというニュースに痺れ、勢いのままにnoteを更新していく。


2023年一番のビッグニュース


2023年10月25日。
株式会社PFUは、高性能コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」(HHKB)シリーズの新しいラインナップとして、All-in-Oneコンセプトの「HHKB Studio」を直販のPFUダイレクトにて発売した。
価格は4万4,000円。

「HHKB Studio」の新発売。

これが何を意味するか?

「世界中のプログラマーがいまひっくり返ってもだえ苦しんでいる」ことを意味する。

#私もHHKBを自宅で使っているが、
#いまひっくり返ってもだえ苦しんでいる




HHKBは「人類史上最も完成されたプロダクト」である。

その「続編」を出すという行為。
血のにじむような覚悟と勇気が垣間見える。

真ん中の「ぽっち」特許切れたのか~!!

真ん中のぽっちって、これ。

触ったことがある方も多いと思う。
もうちょい正確には「スティック型ポインティングデバイス」という。
#触ったことがある方も多いだろう。
#伝説のアレだ。

amazonでも交換用のやつ売ってる(笑)

LenovoのThinkPadシリーズなどで採用されており、当初はIBM(そして後にLenovo)が特許を持っていた。

が、すでにそれは切れているとのことで、今回の製品で採用に至ったという。

痺れた。
革命のファンファーレが聞こえてきたと言わざるを得ない。


なんかついてる~!:公式HPより


クリック相当のボタンとジェスチャーパッド付き!

これヤバくないですか?

これが何を意味するか・・・?

おい・・・!?

もう何時もHHKBから手を離さなくて済むですよ!!!!

HHKBの本体を撫で(愛で)ればPC操作できるですよ!!!!!!!
#泣いてる

3つのボタン、左からマウスの左ボタン相当、中央ボタン相当(Fn2ボタンを兼ねる)、右ボタン相当:公式HPより


側面を撫でて(愛でて)操作できる!:公式HPより



ちょっと申し訳ないけどもう今はヤバいしか言葉が出てこない。。。

静電容量無接点せいでんようりょうむせってんタイプ」ではなくなったぞ!


プログラマーでも何でもない私がかつてHHKBに手を出した理由の一つに、

「え?オレのキーボード?『静電容量無接点せいでんようりょうむせってんタイプ』」と言いたい(だけ)
というのがあった。

※静電容量無接点タイプのタッチを体感したい方は今すぐセブンイレブンにダッシュ!




HHKBの重要なアイデンティティだった『静電容量無接点タイプ 』。
今回『メカニカル(MXスタイル互換のキースイッチ)』を採用するとはこれいかに。

HHKBオリジナル押下圧45gリニアタイプの静音メカニカルスイッチを採用:公式HPより




企画担当者によると、
「カスタマイズ性」と「打鍵感」が大きな理由のようだ。


たしかに、メカニカルであれば自分好みのスイッチへの交換は簡単だ。

打鍵感も、

「クリエイターやプログラマーの人たちは、たくさん考えながら手を止めずにタイプしたい。そのために徹底的にノイズを排除し、打鍵感もとても静かなものを選んだ」

と、上記のようなこだわりの結果なら完全に五体投地である。




そう、現行のHHKBでさえ、
打鍵音はもはやキーボードの枠を超え『楽器』の域に達している。
#ある日、HHKBで「寿司打」をプレイしていたときのこと、
#周りにいた家族が全員その心地よい打鍵音で寝てしまった事件もある。



ディップスイッチwwなくなったww

ディップスイッチって、こんなやつですわ。

HHKBに搭載されていた「第二次世界大戦前?」のディップスイッチだが、



HHKB Studioでは、専用ソフト「キーマップ変更ツール」を用意することでディップスイッチから解放。

21世紀キター!:公式HPより


てか、ディップスイッチどころじゃない、
すげー細かく設定できるぞ。。。


まとめ

HHKBを愛しすぎていて、
どうしてもキーボードから手を放してマウスを操作しなければならない作業をする時間が苦しみだった。

「HHKB Studio」の登場は、その苦しみからの解放を意味する。




が、即売り切れている。


各位、次回在庫復活と共に公式HPへダッシュだ!!
#泣いてる





【追伸20240126】
在庫が復活しております!!




最期までご覧いただきありがとうございます!
素敵な一日をお過ごしください💡
#HHKBはチャリのジャージの背中ポケットにも入れて持ち歩けるからね!




ケースは⇩がおすすめです。








【追伸①】
Twitterでも発信しています。フォローいただけると嬉しいです💡

【追伸②】
自転車関連のブログを書いています。ご興味あればご覧ください💡


この記事が参加している募集

#おすすめガジェット

4,076件

★★★サポートいただけると『猫のように懐く』場合がございます★★★