見出し画像

自分、自我、心の声

どうも。こんにちは。デクスターです。
いきなりですが、自分が二重人格みたいになる時ってないですか??

頭の中ではこうしたい。ああしたい。これじゃない。って思っているんですが、
実際には違うことしていたり。。。。。。

頭の中と実際にやっている事がバラバラ。。。

上手く言葉で言えませんが、もう一人の自分がいる感覚。。

自我と心の声がぶつかり合ってるんですかね。。。

子供の頃はそういう事は無かったんです。縛られるものも何も無いので、心の赴くままに好きな事をやっていました。

今となってはその大事な心が固く閉ざされてしまったような。。。。

今は色々な情報が飛び交っていますよね。。

好きな事をやって生きなさい。とか、動画編集、プログラミングを覚えた方がいいとか、20代までにこれをしなさい。。30代までにこれをしなさい。。

とか。。。

全部が悪いとは言いませんが、こう言った情報に流され、自分自身を見失ってしまうような気もします。。。

それはあなたが本当にしたい事なのですかと!!!!

心からそうしたいのかと!!!

私個人としてはそういったスキルよりも、自分の心に従って、自分自身に素直に生きていきたいです。。

一度、凍りついてしまった自分の心を取り戻すのはかなり難しい気がします。。

あの子供の頃の心から楽しいって思った感覚は中々大人になってから、味わっていません。。

私は卓球をやっているのですが、卓球で出会った仲間と大会に出たりした時は楽しいなって素直に感じます。。

卓球は私の心と身体に合っているのでしょうね。。。

こういった感覚を大事にして、こういった感覚を味わえる行動?を1日にできるだけ多く取り入れながら、少しずつ心を取り戻していきたい。。

ちょっと殴り書きみたいになってしまいました。(笑)すみません。。
自分に言い聞かせる日記みたいになりました。(笑)

こんな記事でも読んで頂きありがとうございます。。

#自己理解
#心


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?