病むってこゆこと、、、?

こんばんは
最近の話をします
病んでいたことなので苦手な方は←backしてください🙇‍♀

病んでいた理由いくつかあって
・自担様から配信でイベントの話を聞いたこと(私行ってないやつ)
・リアルでもネットでも必要とされてないって感じること
・自分の周りに強オタが多いこと
・FAみんなイラストうますぎること
・武道館に申し込みすらできないこと
・自己肯定感がどんどん下がっていったから
大本はこんな感じです

私、前にレポ書いたんですが大阪公演に行ってきたんです
一回だし、行けないの悲しそうにしてて可哀想だしっていうのでやっとこれは行かせてもらえたのですが(この時点で親優しいんやからね??)そんな中お話し会とかハイタッチ会に行きたいなんて言えるはずもなくて、、、しかも私が行った公演の次の日だったから余計にで、、
そんな中うちの推し様に会ってる同担さんがいるわけで
最近同担拒否ひどくなってるからほんとにしんどくて
強オタの話にも関わるんんだけど、ほんと自分はオタクとして弱いんだなって。
学生だから一般的に見たら当たり前なんだけど
でも同い年で、なんなら年下の子で大きい痛バ組んでる人もいたりして
って辛かったんだけど
でも推しに愛を伝えるのってこれだけじゃないよねって言い聞かせて、絵描くの好きだからFAで頑張ろって思ってたんです
でもあんまりうまくいかなくて
夏の武道館も、親に行きたいって言ったら さすがにそれは違うでしょって言われて、親としてすごい正しいこと言ってるのわかるんだけど
配信で自担が、今から武道館いけないって言ってるやつおいてくみたいなの言ってて、それに武道館は自担の夢だったからその舞台に立ってるとこどうしても見たかった
これでもう武道館なかったら一生後悔する

推し活以外にも
必要とされてないっていうのは、
みんな優しくてたくさん話してくれるんだけど
ネットだったら、私から絡みに行くことあるけど自発来てくれないとか
リアルでも、この人の私にする目、もしかしたら私のこと嫌いなのかな とか
昔の殿(💜🧸)のアニメで、殿がリアルでもネットでも相手にされないっていうセリフあるんですがあれに共感しか感じなかったです(他担が失礼しました)
私の気にしすぎで全部自分の悪いふうに受け取ってしまっているだけなのかもしれないんだけど さみしくて

こんな感じで自己肯定感も薄れいきました
なにもできない上にこんなめんどくさい人生きてる意味なくない?って今も思ってます

で昨日前髪切るの失敗してはぁぁぁぁってなってそれがひとおしになってベッドから動けなくなりました笑
人間追い詰められてたら前髪の失敗でこうなっちゃうんですね笑
今まで同拒でしんどかったとき病んでるって言ってたけど
病むってそれ以上にしんどいんだなってことがわかりました
しかも今回、一日もなくなんとか終わったけど
これ以上にしんどい人たくさんいると思うしこれから私もそうなるかもしれない
軽々しく病むとか使う人嫌いだったけど私ももっと使うときおさえようと思います

っていうのが最近あった大きな発見です
人生なんて辛いこと9割ですがみんないっしょにたたかっていきましょ(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง⁾⁾
ここまで読んでくださった方ほんまにありがとうございます
共感あった方♡くれるととてつもなく喜びます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?