見出し画像

Day24 「書く習慣」今日一日あった印象的なこと ~何気ない一日でも気づきは常にある~

今日は大きく二つ印象的なことがありました。

一つ目、テクノロジーは進化していて、世の中はこれからもっと便利になっていくんだろうな・・・というわくわくを感じました。
夫がルンバのレンタルを頼みまして、今日起動をさせました。掃き掃除と拭き掃除どっちもできるやつで設定には多少戸惑ったのですが無事に起動!
40分間でお部屋を割と隅々まできれいにしてくれました。前回は拭き掃除ができないタイプだったので、どっちもやってくれるやつで感動・・・。
人間に対して、掃除してといってもなかなかやってもらえないのに(それはまた別の問題笑)、この子はボタンを押せば嫌な顔せずに一生懸命掃除してくれるのね・・・と思うと泣けてきちゃいます。
センサーや障害物を避けてくれる機能もパワーアップしているように思い、テクノロジーの進歩を感じました。
色々言われている世の中ですが、やっぱり技術は発達して世の中の問題や課題を解決していこうとしているんだなと思うと、これからも世の中は発展し未来は明るいんじゃないかなと思ったりした体験でした。
レンタルなので、期限日までいっぱい使わせていただきます!!

二つ目は、人生において、色々なタイミングで生活も変化するんだなぁという話。
私事ですが先日臨月に入り、いつ生まれても大丈夫な段階に入りまして、夫に「夫婦ゆっくりできる時間ももう少しだね」と言われ、理解はしていたけれど改めてはっとし、今日は夕方私が行きたかったカフェに二人で行くことにしました。
もちろん子供に会えることは楽しみだけど、平穏なゆっくりとした時間はしばらくお預けかもなと思うとちょっと寂しいのも事実。
同時にこれから大きく生活が変化するタイミングにいるんだなぁと、、、この年齢になって新しいことにチャレンジするわけで、ちょっと感慨深いなと思いました。
どんなタイミングでも変化にしなやかに対応できるような人になりたいな。

Luca(ルカ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?