見出し画像

NewsPicksの起業家潰しが止まらない

こんにちは。ご訪問いただきましてありがとうございます。

今回は、ビジネスメディアNewsPicksの起業家潰しとは何か。
その名の通り、起業家の会社を皆で寄ってたかって噂をつくったりいじめたりして企業を潰してしまったことです。さらにその人は精神病にもかかってしまったと言います。


■なぜいじめたのか
もともとNewspicksは100%役員男性で、女性の活躍を目指そうという本を出しちゃうような会社で割と自分の客観視に欠けた会社でした。

今も女性の役員は弁護士などで経営経験のある人を入れていないのが実情です。関係者の話によると、かなり「男子校ノリ」の会社だったと言います。読者は年配の男性が多いと言いますし、自然と読者も似たような人を引き寄せるのでしょう。

そんな中、事件は起きました。

とある、よくNewspicksのイベントに出演していた起業家の知り合いを一緒になっていじめだしたのです。どうやら男性側に恋愛感情が絡んでいたようですが、理由は定かではありません。とにかく、被害者の根も葉もない噂を一緒になって流したところから始まったのです。
■最初はツイッターいじめだった!?
実は最初はTwitterでいじめをしていたようでした。いつか木下優樹菜さんが縦文字で読むと言葉になるようインスタグラムに投稿していましたが、そのようなものです。普通に読めば文章だけれど、見方を変えると、悪口になるというものでした。内容は「過剰な自信」とか「嫉妬して人を殺そうとする人」や体系的な侮辱でした。それを仲間とシェアしたのです。

Twitter(現X)を見れば分かりますが、メディアにとってTwitterは財産になりますが、以前(2021年以前)のTwitterが全部消えているのがわかります。

■いじめの賛同者はメディアに出演させる

そしていじめに賛同する人をどんどんメディアに出演させていくと言う手法を取りました。年配の男性読者が多い中、異例の美容特集。特集の割に、ターゲット層がかなり狭く、NewsPicksの読者層に合わない特集。

最も、もともと尾崎美紀さんの場合はいじめっ子体質があったようなので、
NewsPicksも誘いやすかったのかもしれません。

■実はその他にも不正はたくさん
結局噂を流され、被害者のクライアントは事実確認をすることなく、見事その噂に耳を傾けてしまい、全クライアントをなくしたと言います。また、被害はそれはほんの一部。もっとひどく深刻な仕打ちを受けたようですが、あまりにも酷なので時が来たときにご紹介していきます!

■いじめや不正はいづればれる。
尾崎美紀さんの件ではないですが、何年越し、何十年越しにばれることのほうが多いでしょう。特に表立ってメディアなんてやっているぐらいですから、バレないほうが不思議です。

しかもやられた側は忘れないと言います。
なんでもいち早くやめる、謝罪をする、ことですね!

社会人として最低限の対応ができる人が書く記事を読みたいと
読者は思うのではないでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?