見出し画像

18歳までにこどもを自立させたい

3人こどもを育てています。

それぞれ性格や好きなこと、得意なことが違います。

自分が18歳で親元を離れたとき、あまりにも生活に関する経験や知識がなさ過ぎて、本当に困りました。

だからこどもたちには、家事をやりたがったらなるべく経験させて失敗させて、ゆる~く身に付く日常の1部になって欲しいと思っています。それぞれが興味を持って、やりたい!と言ったタイミングや、学校の宿題としてやることになったときなど、可能な限り対応しました。

・ご飯を炊く
・風呂を掃除して沸かす
・ガスや包丁を使って食事を作る
・オーブントースターや電子レンジを使う
・針と糸を使って針仕事をする
・アイロンをかける

上の子が産まれてから10年間、それができれば最低限は困らないのでは…と思ってやってきました。が、大事なことをやってきていないと、最近気がつきました。

・自分に自信を持たせること
・時計と自分の意志に敏感になって動くこと
・やりたいことを思う存分やるために、時間や権利を獲得しようと努力すること

もっとずっと小さいうちから大事に育てなければならなかったことを、私は完全にやってこなかった。

自分が情けなくて、こどもたちやパートナーに申し訳なくて、本当にがっかりしました。

だからこれからどうしようかと、真剣に考えました。

✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳

私はずっと、典型的なヘリコプターペアレントでした。そのため、言われてから動くこどもたちに育ちました。
自分から時計を見て行動することは、家庭ではまず無かったです。

こどもが小学生になっても、自分がヘリコプターペアレントであることを自覚しておらず、毎朝持ち物を持っているか矢継ぎ早に質問し、こども自身で考える時間を与えていませんでした。

ある時帰宅したこどもが私に言いました。
「あなたが朝確認してくれなかったから、私は今日忘れ物をした」と。

衝撃的でした。このままではまずいとやっと気がつき、こう返しました。

「今日は確認を忘れてごめんね。私はあなたよりも忘れん坊だから、これからはあなたにすべて任せるわ。」

子どもは面くらった様子でしたが、そこから少しずつ、自分で考えて失敗して、できるようになっていきました。

今では忘れ物をしたからと言って、私のせいにされることはなくなりました。

✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳

学校の他に、有料の習い事をさせています。やりたがったもの、親が勧めて始めさせたものとありますが、どれも本人たちが続けたいという意志を持って取り組んでいました。

はじめた頃は、それぞれ課された決まり事を守っていたのですが、だんだんサボるようになってきました。

私は、「次やらなかったら、もう辞めさせるからね!」と言いつつ、発破をかけてクリアさせたり、やらなくても「次やらなかったら…」「今度こそ辞めさせるからね…」と、何とか続けさせてきてしまいました。

こどもは完全に私を甘く見て、やってもやらなくても同じだと、学習してしまいました。
パートナーはその辺しっかりしているので、叱られたときにもこどもは納得し、口答えすることもありません。

さすがにこのままではいけないと、しばらく放っておいてみました。が、あまりの急激な私の変化に、家族は誰も対応できませんでした。そのために、1人の子がやってる習い事を3つ、いっぺんに辞めさせることになってしまいました。

・方針や接し方を変えるなら、家族やパートナーとはじめに共有する。
・約束の日時を本人に気づかせたいと思っていたとしても、予定を知っていて本人がやらないようならば、「行くのか行かないのか聞く。行かないなら断りの連絡を入れるよう促す。」くらいは、声をかけるべきだった。

良かれと思って変えたことが、予想外の展開になってしまってとても焦りました。けれど、嫌な悔しい感情を、親に対して持って、味わって欲しい。そして、そこから本当に自分がやりたいことを探して欲しいと願うばかりです。

私はいつも、どうすれば正解なんだろう?と迷ってしまいます。迷って選んだ結果、今回は後悔しました。同じ事を繰り返さないように、今からできることを少しずつやっていきたいです。

・こどもに宣言した約束は、最後まで守る。
・最終的には、自分のことは自分でできるように、少しずつ手を離す。
・こどもが本当に考えたり感じたりしていることは何なのか、自分から話してくれるような関係性を保つ。くだらないことを話せる関係。こどもの言葉を、まずは受け止める。

✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳

私の実家は、自分にとって居心地のいいものではありませんでした。だからこそ、早く家を出たいと思っていました。

けれど、家事が何にもできなくても、一人暮らしに恐れも抱かず、ぽーん!と飛び込めるような自信を私に持たせてくれていたことに、感謝しなければいけないなと、今気づきました。

今頃か~と思うことが最近多いのですが、今気づけて良かった。次はこうするぞ、という意志を持ち続けていきたいです。

18歳までに自立・自律させることを目標に、これからも色々考えていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?