見出し画像

父は私を愛ではなく比較で育てた。だから私もすべてを比較で見るという、残酷な目を持っている。

父は私を愛ではなく比較で育てた。だから私もすべてを比較で見るという、残酷な目を持っている。

その目はどんなに尊いと言われる聖人でも、どんなに才能があると言われる超人でも、すべてが科学的に、物量的な数値で表される。

彼の伝説は伝説ではなくなってしまうし、

彼女のオーラはオーラではなくなってしまう。

それが私という存在だ。

でも、それだけに捉われるような自分では、もうない。

私は愛を知った。

人としての愛を知った。

愛と比較、この両方を併せ持つ。

それが精神の深化をした私なりの世界である。

ひょうきんでいて、苦悶を知っている。

バカでいて、真面目である。

鈍臭くて、繊細である。

男らしくて、女らしい。

私の父は何も与えなかった。けれど、私はそれで死ななかった。

そうして私は文化を獲た。

だからそれをこれからも変わらず書き続ける。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?