見出し画像

神秘的な景色

 数年ぶりにプールに行きました。
 くぐもった神秘的な水の中の音を聴き、塩素の匂いを嗅いで、揺れる水面や水しぶきを見て、懐かしさを感じました。

 小学生の頃、私は食が細く、よく風邪をひいていたけれど、水泳のおかげで体力がつきました。よく食べ、風邪もひかなくなりました。今まで、泳ぐのは好きで、ふとジムにいく、を繰り返してきました。

 30歳前後の数年、ダイビングに行っていました。初めての時、体験レッスンで、ガイドさんに見上げてみて、と言われました。見ると、水面が光に照らされて揺れ、そこに吐いた息が昇っていき、何とも美しい。透き通るイカや揺らめくカサゴも綺麗でした。伊豆の海は今でも好印象です。

 プール後のお風呂が気持ち良くて、夏のダイビングの後のお風呂に似ています。シャワーではなく、お風呂がいいのは、交感神経、副交感神経が関係しているのでしょう。

 快が一つ増えました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?