映画ドラゴンボール超 スーパーヒーローに感動したっていう話(ネタバレなし)

先日公開された「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」を観てきた。最高だった。
最初に宣言するが、私は原作派である。
ドラゴンボール超シリーズはほとんど観ていない。破壊神ビルス編の途中で挫折した。Zもうろ覚えだ。
そのため、「復活のF」も「ブロリー」も観ていない。
それでも今作は非常に楽しめた。
むしろ原作派だから楽しめたと思っている。

逆に言えば、本作はドラゴンボールにバトル要素を求める層にはあまりウケないように思う。
ストーリーよりアクション。
とにかく強い奴と強い奴が殴り合うシーンを延々と観たい方々にとっては、本作は「微妙」の一言に尽きるだろう。

私がDBに求めるのは熱いバトルの合間にあるドラマ性である。
ピッコロが悟飯をかばって死ぬシーン。
傍若無人な魔人ブウが、犬のベエが撃たれて怒るシーン。
そういう展開が好きなので、超シリーズの強さのハイパーインフレに頼った話が苦手だった。

が、今作は原作者の鳥山明先生が監修と脚本を務めた。
そのため、内容やノリは原作に近いものになっている。
しかも主役は悟飯とピッコロである。
原作ではセル編を最後に前線から退いた彼らがメインの話であれば、内容も今までとは異なるものになるのは必然だ。
戦いを好まないが、その気になれば誰よりも強いといわれた悟飯。
この設定を活かすために、本作はドラマ性を重視したように思う。
常に誰かのために戦う悟飯が活躍するには、それにふさわしい物語が必要なのだ。
だからこそ、私は本作が気に入っている。

本作が「微妙」とされる点は、脇役キャラがメインだったこともあるだろう。
本作の主人公は悟飯とピッコロ。味方のメインはパン。敵はレッドリボン軍。
人造人間ガンマ1号と2号を除いて、敵のデザインもかっこよくはない。
マゼンタもDr.ヘドロも、見た目は弱そうだ。
「地味」といわれても仕方がないと思う。
何故いまさらレッドリボン軍なのか。
公開前の私も首をかしげていたが、視聴後は、レッドリボン軍だからこそ成り立った話だと確信している。
ただ、ブロリーのような圧倒的強者の風格を持つキャラを求める人には物足りないだろう。

これ以上は物語のネタバレを含むため、別の記事で詳しく書くことにする。
ともかく自分はドラゴンボールが大好きだったんだと再確認したし、映画館で観る興奮も思い出せたので非常に楽しめた。
本作を制作してくださった鳥山先生、監督、その他制作陣の方々に感謝の意を伝えたい。
やはり魔師弟は最高だな。






本作の内容には一切関係ない余談
唯一不満だったのは、上映中にスマホをいじる観客がいたことだ。
エンドロール中にスマホをいじるのは上映マナーに違反しているので、絶対にやめてほしい。


この記事が参加している募集

#映画感想文

68,724件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?