雑談+ルール

言葉には質量があるわけよ 
 なんだい、藪から棒に
発せられる言葉は箱に過ぎないのさ、そこにどんな思いが込められてるかが重要なわけさ
 ぴんとこねぇな
いいか、例えばな、ある人が(この映画面白かった)と言ったとする。この人にとって面白かったわけだが、それは何かと比較して面白かったのかそれとも、ある基準を超えたから面白かったのかそれぞれ理由があるだろう
 そりゃそうだろ、何が言いたいんだ
つまり、人によって同じ表現を使っても意味合いが変わるっちゅうわけよ
 はぁ
そこでな、一つ提案があるんだ
 なんだよ
一つゲームをしようや
 ゲーム?
そう、なるべく物事を事細かに説明するんだよ。例えばあそこのらぁめん屋美味しかったよではなく、あそこは塩らぁめんが売りなんだが鶏ガラを使っていて太麺なんだ。同じ系統の店の中では頭ひとつ抜けているね。みたいなさ。
 なるほどな、つまり感想に客観的視点を混
 ぜるわけだ。美味しいには個人差があるが        
 同じ系統で比べた中で比較したという手  
 続きの方法も添えるんだな。
そう、そこから生み出される言葉の新たな  
可能性を探っていこうじゃないか
 でもよ、そういうのって官能小説とかでよ 
 くやってんじゃねぇか。直接的に表現しな 
 いエロスってやつだな。
いや、別に回りくどい言い方を強制するわけでは無いんだ。そのひとの言葉でいい。語彙力を競うわけでは無いからね。
 あぁ狙いが読めてきた、つまりあれだ、ヤ  
 バいとか抽象的な一言での表現を禁じよう 
 と言うわけだ。
そういうこと。やってみるかい。
 まぁ、普通の会話になりそうだけどやって 
 みようか。
そうだな最初は日本で野球が最も盛り上がるスポーツの一つである理由はなんだと思う?
 お題形式かよ、んーそうだな、一つ言える  
 ことは盛り上がる箇所がわかりやすく提示
 されているとこかな。ターン制というか攻
 撃、守備がはっきりしてる野球というのは 
 国民性も含めて相性がいいんじゃな  
 いかな。
なるほど、ではなぜサッカーは人気があると思う?
 ううん、そうだなサッカーにしても盛り上 
 がる箇所が決まってるという点では一緒だ
 よね。点数もコート競技のバスケと比べて
 もそんな入らないしね。
ということは日本で流行るスポーツの共通    
点は観客が盛り上がる場面が特定されてい
るスポーツと言えるよね。
 一概にそうと言えるかは、わからないけれ
 どそういう点はあると思うよ。逆にアメリ
 カなんかでは点数がたくさん入るアメフト
 やバスケが国技であることを考えても国民
 性というのは重要な点であると考えられる 
 よね。あれ、この話し合いなかなか面白い  
 んじゃないか。
どう面白い?
 そうかそういうゲームだったな。なんだ
 ろ、雰囲気で済ませてたことを言語化する 
 ことで新たな発見がある気がする。
これは続ける価値があるかもしれない。このルールは今後絶対のルールとしよう。次のお題はどうしようか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?