人生の残り時間について計算したことはあるか?【50歳で地方公務員早期退職】
考えたことがあるだろうか。
人生の残り時間は、どんだけなのか?
例えば、
俺が地方公務員を早期退職した時の年齢が50歳。
寿命が80歳だとして。
残時間30年ですよね。
30年ねえ?
いやいや、そうじゃないだろう。
物事はそう単純じゃない。よく考えてほしい。
もし退職していなかったら。
労働時間と通勤時間、通勤前の準備時間、帰宅後の着替えやら、そして睡眠時間を差引きしたら、自分のために使える時間って、大して残ってないよ。
それが、退職せずにそのまま働き続けたとして、あと15年(定年延長になったので65歳まで労働)。
うん、俺が言う人生の残り時間ってのは、正味、自分のために使える自由時間、活動できる時間を指しているのだよ。
寝ている間はなんにもできていないのだから、これは自由時間とは言えない。
寝ないわけにもいかないのでw
本当の意味で、己の意思をもって自由に活動している、いわば「活き時間」は人生であと何時間なのか、知りたい。
これは表計算ソフトを使って厳密に、そして簡単に計算できる。
(実はネットでも簡易計算できるサイトがあるけど)
現在の日付が自動で出るようにしておくと、毎日その残時間が減っているのがわかり、面白いw
いや面白くないけど。
ちょっと、ざっくりだけど計算してみよう
①寿命(満80歳までとする)までの残時間
30年×365日×24時間= 262800時間(本記事ではうるう年は無視する、面倒くさいので・・・Excelとか使えば厳密に計算できるよ)
②差引きする時間(退職する前の俺の場合)
(1)労働時間等(ざっくりしているw)
15年×1年あたりの平均労働日数243日×(通勤時間45分×2(往復)+労働時間8時間+通勤前後の準備及び着替え等後始末時間1時間30分)
+超過勤務時間(月平均3時間×12ヶ月×15年)
= 40095 + 540
= 40635時間
(2)睡眠時間
平均7時間 × 365日 × 30年 = 76650時間
(1)+(2)= 117285時間
① ー ② = 145515時間(残された自由時間)
である。
回りくどいが上記をまた年に換算してみよう。
145515時間 ÷ 24時間 ÷ 365日 = 16.61年
繰り返しになりますが、これ、エクセルとか使うともっと精度が上がります。
ここでは簡易的に計算しました。
50歳当時の俺が、そのまま定年まで働き続けた場合の、本当に、自由に活動できる残り時間は、
たかだか16年半ほどです。
これが、毎日ちょっとずつ減っていく様を想像してみてください。
恐いっしょ??
俺に言わせれば、16年半なんてあっという間なんですよ。
年々時間が流れるテンポが早くなっているような気がするんです。
まあ、人によって長く感じたり短く感じたりするんでしょうけどね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?