見出し画像

うおー?!

こんばんは。洗濯物の毛玉と大格闘してきたアラフォーです。

山門文治さんの選考なさる「今、このnoterが面白い!」で、昨日書いた「自分が可哀想?」が紹介して頂いた様で、大変な栄誉に驚き、スマホを足の上に落としてしまいました。

昨日の記事は、眠くて眠くて仕方なくて、「どうせ誰も見ていないだろうし、思いつくままに、毒付いてやれ!」と思って書いた記事でした。

普段は、色々な方々に配慮して、キツイ表現や、他者を非難する様なものはなるべく避けて書いてきました。

ただ、昨日は、姉から受けていた家庭内暴力を思い出し、憤懣やる方なく、どうしても我慢が出来ない為、"良い人"でいることをやめて、心の真っ黒黒スケを吐き出しちゃえー!と思って、投稿。

心のモヤモヤも晴れて、まぁ、ありがたい数少ないスキも無いだろうし、今日も何書こうかな、好かれることを意識せず、書きたいことに振り切って書こう、と思っていました。

特に、好かれようとして書いてきた訳では無いのですが、自分が書きたいことと、万人受けすることとは、両立しないのだろうなぁ…、私は何の為にnoteをしているのだろうか?と、改めて自分に問い直していた時でもありました。

書きたいことを書く、そう決めて、毒付いた内容でも、振り切って行こう!と思い、えいっ、どうせ誰も見てない!としてポチッと投稿をクリック。

誰も見てない…いや、見てたんかい!

あわわと、慌てる心。よりによって、世の中に埋もれていて欲しかった記事がピックアップして頂ける…栄誉にあずかり、光栄です!

こんなことがあるって、世の中、分からないなぁ、とつくづく思ったアラフォーアライグマでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?