見出し画像

【サンプル公開】飛行機模型スペシャルNo.39

画像1

敵の空域に侵入する航空機にとって、地対空ミサイルシステムは最大の脅威です。米空軍ではこれらを排除するため、敵防空網制圧(SEAD)任務用に、特殊な改装や装備を備えた専用機を保有しています。露払いとして危険な空域に飛び込み、後続の味方機のために防空システムを破壊する過酷な任務をこなす機体は「ワイルドウィーゼル」と呼ばれます。飛行機模型スペシャル最新号では、これらの機体に着目した特集を展開。

トビラ

敵の防空システムを叩き潰せッ!

ワイルドウィーゼル



目次

目次です。気になる記事は見つかりましたか?


特集では歴代ワイルドウィーゼル機を1/48中心の作例で網羅。

画像4

造形村から、大好評のF-4Eに専用パーツを追加した1/48 F-4Gが新たに登場しました。ファン待望の最新アイテムを丁寧に作り上げます。さらに造形村からの新情報も!?

画像5

一方こちらは往年の名作、モノグラム 1/48 F-105F。ご機嫌最高なキットを誌面にてお楽しみください。

画像6

河野嘉之氏による解説記事では、実機や各種装備を写真とイラストで徹底解説します。ノーマル機と同じようで全く異なるワイルドウィーゼル機を、より深く知ることができます。


P011_特集トビラ-2

さらにワイルドウィーゼル機だけでなく、敵対する地対空ミサイルの作例も登場。大ヒットのスカイアクション映画でも活躍したミサイルもご用意しました。


ここではご紹介できない作例を多数掲載。ぜひ誌面にてご覧ください。



画像8

巻頭のニューキットセレクションでは、タミヤ 1/48 P-38J ライトニングを製作。

モデリングJASDF_A-1

大好評のモデリングJASDFでは、アオシマ 1/144 C-2をベースに、電波情報収集機RC-2を作り上げます。まずは前編として組み立てと詳細な実機写真をお届け。


このほかにも人気連載記事など見どころ満載です。飛行機模型スペシャルNo.3910月24日発売。A4判128ページ。税込2,178円。

お買い求めは全国の書店、模型店、または通販サイトで。


バックナンバーはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?