見出し画像

ショートノーズF-4ファントムⅡ 細部写真集

画像1

模型界の冷めやらぬファントムⅡフィーバーの中、今度はショートノーズタイプの新キットが続々と登場しました。そこで、この度モデルアートではモデラー向けの資料本を発売します。題して…

画像2

ショートノーズF-4ファントムⅡ 細部写真集

アメリカ海軍/空軍初期型のショートノーズタイプを、余すところなく1冊にぎゅっと凝縮しました。

目次

目次です。機体各部を分けて解説します。

画像4

まずは海軍での運用中の写真を大判で多数掲載。主にベトナム戦争中のもので、実弾を搭載した緊張感のあるシーンばかりです。空撮や甲板上など、様々なシチュエーションの写真を集めました。

54-61_機首_AD

そして本書のタイトルにもなっている細部写真のコーナーです。こちらはレドームのアップで、形状がよく分かります。

画像6

F-4S_ブレーキ

各地の博物館の展示機はもちろん、「生きている」ファントムⅡの細部を収録。配備機ならではの汚れ具合の様子も克明にお伝えします。見慣れた航空自衛隊のF-4EJ改とは全く異なる形状とディテールをご覧ください。


塗装図は海軍、海兵隊、空軍合わせて50機以上の塗装とマーキング例を紹介。さらに各タイプの違いを示す精密図面なども掲載しました。模型作りには欠かせない1冊になっています。

画像8

ショートノーズF-4ファントムⅡ 細部写真集は8月30日発売。税込2,970円。

A4判176ページの大ボリュームでお届けします。

全国の書店、模型店、または通販サイトにてお買い求めください。

ワールドファイターフォトコレクションシリーズの第1弾、F-14トムキャット細部写真集も好評発売中です。詳しくはこちら。

ロングノーズタイプの写真集もこの機会に合わせていかがでしょうか。

そしてこちらは航空自衛隊第301飛行隊のファントムⅡをまとめた1冊です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?