見出し画像

【サンプル公開】飛行機模型スペシャルNo.37

画像1

飛行機模型スペシャル最新号ではMiG-25とMiG-31の特集を展開。パッと見ただけでは同じような飛行機に見えますが、よく観察すると全くの別物なのです。

画像2


似て非なるもの

MiG-25フォックスバット&MiG-31フォックスハウンド

画像3

目次です。気になる記事は見つかりましたか?

画像4

函館空港に強行着陸した1976年の「ベレンコ中尉亡命事件」で、日本でも非常に高い知名度を誇るMiG-25。巨大なエンジン2基を搭載し、実用戦闘機としては世界で唯一のマッハ3級の速度を誇る高高度迎撃機です。

これまで様々なキットが発売されましたが、今回はここ数年でリリースされた新しい製品の作例を掲載します。

画像5

MiG-25を母体に、様々な改良や変更を加えて誕生したのがMiG-31です。シルエットはそっくりですが、それ以外は全く別物の戦闘機へと変貌を遂げました。一体何があったのか、河野嘉之氏が徹底解説。実機写真やカラーイラストなども豊富に用意しました。

画像6

MiG-31の作例は1/48~1/144まで、MiG-25以上にバラエティーに富んだラインナップが登場。各キットの製作におけるポイントなどを詳しくご紹介します。



画像7

巻頭のニューキットセレクションではエデュアルド 1/48 零式艦上戦闘機二一型を取り上げます。2機同時製作です。

画像8

大好評のモデリングJASDFはT-4です。1/72をとことん作り込みます。



このほかにも人気連載記事など見どころ満載です。詳しくは是非誌面にてご覧ください。飛行機模型スペシャルNo.37は4月18日発売。

A4判128ページ。税込2,178円。

お買い求めは全国の書店、模型店、または通販サイトで。

ひこスぺバックナンバーはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?