見出し画像

【サンプル公開】オートモデリングVol.35

画像1

オートモデリングが内容を一新して3年ぶりに復活。続々と新製品が登場し、盛り上がりを見せる昨今の情勢に合わせて塗装特集を展開します。題して「オートモデル製作のカギは塗装の攻略にあり!

目次

目次です。気になる記事は見つかりましたか?

画像3

まずは、深みのある美しい仕上がりが得られるキャンディ塗装を解説。下地による違いや吹き付け方のコツを作例と共にご紹介します。

画像4

画像5

既存の塗料だけではどうしても実車の色味と違ったり、イメージどおりの仕上がりを得られないこともあります。ここではシルビアやすみれ色のBMW M3などをお題に、様々な調色を試して攻略します。

画像6

カーモデルと缶スプレーの相性は抜群です。ひと吹きで広い面積を一気に塗装できます。また、サーフェイサーやクリアーコートで登場する機会も多いでしょう。しかし、手軽なように思えて意外と難しかったりするのです。そこで缶スプレー使用時におけるポイントや、缶スプレーのみで仕上げた作例などを掲載。

画像7

「オートモデル」は車だけではありません。バイクもここ数年はコンスタントに新製品がリリースされ、最新マシンから往年の名機まで幅広くキット化されています。今回はレプソルホンダのカラーリングを、蛍光塗料を使って製作します。さらにタミヤの新製品、スズキエクスターの作例が早くも登場!

画像8

先日の2021年シーズン最終戦をもってF1から引退したライコネンのマシンを、タメオの1/43で再現。メタルキットの作り方を解説します。


このほかにもオートモデルの塗装テクニックを幅広く掲載。オートモデリングVol.35は12月22日発売。A4判オールカラー128ページ。税込2,475円。お買い求めは全国の書店、模型店、または通販サイトで!

バックナンバーはこちら。

シナノブックドットコムにて電子版も販売中!こちらもご利用ください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?