見出し画像

【サンプル公開】月刊モデルアート2022年9月号

画像1

月刊モデルアート最新号では、ファインモールドから発売された1/72最新キットをメインに、各社各スケールのF-2の作例を集めました。特集名はド真ん中ストレートに…

トビラ

三菱 F-2 戦闘機


目次

目次です。気になる記事は見つかりましたか?

画像7

昨年秋の発表から多くの方が待ち望んだファインモールド 1/72 F-2A。本誌で航空自衛隊といえばこの方、秋山いさみ氏が徹底レビューします。

対談


さらに秋山氏はファインモールド本社へ突撃取材を敢行。模型メーカーの社長にして屈指のマニア、そしてモデラーである鈴木邦宏社長との特別インタビューが実現しました。是非一度ご覧ください。さらに8月発売予定のF-2Bのテストショットも掲載しました。

画像15

このスケール唯一無二で20年近く愛され続けるハセガワ 1/48 F-2。今回は先日発売された試作4号機を製作できる限定版に、Raf Avi.の3Dプリントパーツを組み込んだ作例をご紹介します。

画像8

1/144という小スケールながらアウトラインを見事に再現したプラッツ/エフトイズのキット。この1年間で新規デカールを追加したものやレジンパーツが付属する新製品が続々と発売されました。その中から、FLIR搭載機をスタンダードに、大人気の「八咫烏」は3Dプリントパーツでディテールアップして製作しました。

実機

このほかにも秋山氏による塗装イラストや模型製作に必ず役立つ実機細部写真など、充実の内容でお届けします。


さらに今月号では特別記事を展開。

エナメル

あなたの知らないタミヤエナメル塗料の使い心地

ラッカー系、水性と並んで模型用塗料の代表格であるエナメル塗料。しかし、主な使い道といえばスミ入れやウェザリング、ちょっとした部分塗装のみという方が多いのではないでしょうか。そこで、タミヤエナメル塗料をエアブラシで吹き付けるコツやオールエナメル塗料仕上げの作例などをご紹介します。


ニューキットレビューでは話題のキットの作例を掲載。

画像6

・タミヤ1/12 ルノーRE-20ターボ(エッチングパーツ付き)

チャレンジャー

・タミヤ1/48 イギリス主力戦車 チャレンジャー2 イラク戦仕様

画像14

・ミクロミル1/72 三菱 J4M 局地戦闘機 閃電

ドーラ

・IBG 1/72 独・フォッケウルフFw190D-9戦闘機・初期生産型

ボーフォート

・エアフィックス1/72 ブリストル ボーフォート Mk.Ⅰ

Uボート

・トランぺッター1/144 ドイツ海軍 UボートⅦC型


このほかにも連載や新製品紹介など盛りだくさん。モノクローム 1/200 戦艦大和を製作する短期連載「チョートクの大艦建造記」は第3回を掲載。さらに第25回福井プラホビーコンテストのレポートもあります。

月刊モデルアート2022年9月号7月26日発売です。B5版160ページ、税込1,293円。お買い求めは全国の書店、模型店、または通販サイトで。


F-2をもっと詳しく知りたい方はこちらもいかがでしょうか。

皆様からのご要望にお応えして、モデルアートプロフィール7 航空自衛隊F-2戦闘機が再販となりました。実機の開発経緯や解説、さらに詳細な細部写真などを収録しています。


秋山いさみ氏による航空自衛隊写真集のバックナンバーも発売中です。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?