見出し画像

【サンプル公開】艦船模型スペシャルNo.86

2001年の第1号刊行から数えること86冊目、艦船模型スペシャル最新号では初となる現用艦特集を展開します。



魅力新発見!

世界の現用艦模型へのいざない



目次です。気になる記事は見つかりましたか?


今回は特定の国ではなく、世界各国の現用艦を幅広く取り上げます。

先日横須賀に寄港した「ズムウォルト」を1/350で製作。単調にならないように情報量をアップして仕上げます。


ややマイナー艦になるとインジェクションキット化の可能性が低く、さらに1/350となると尚更です。そこで、ハーパーズ・フェリー級揚陸艦のレジンキットを大迫力の洋上ジオラマでご紹介。


現用艦といえば我が国の海上自衛隊を外す訳にはいきません。今回はピットロードの「むらさめ」を、竣工時と2021年時で作り比べます。細かい変遷を解説しながら徹底的に再現。


日本から遠く離れたヨーロッパ各国には様々なフリゲート艦がありますが、インジェクションキットはほぼありません。しかしレジンキットとしてはDodoモデルが精力的にリリースしています。ここではドイツ海軍、デンマーク海軍、オランダ海軍の最新鋭フリゲートを製作します。


このほかにも山口隆司氏による、徹底的にディテールアップを施した1/350 キーロフ級ミサイル巡洋艦や、1/700 アーレイ・バーク級駆逐艦の作り比べなど多数掲載。ぜひ誌面にてご覧ください。




今月はビッグスケールの「大和」の特別記事を2本展開。

巻頭特別記事として、かの有名な写真を1/250で完全再現したジオラマをご紹介します。艤装中の甲板の様子や、船体の前後をカットして作り込んだ内部などをたっぷりとお届け。



月刊モデルアートで半年に渡って掲載したチョートクの大艦建造記を再構成し、艦スぺ特別版として1本にまとめました。


このほかにも人気連載記事など多数掲載。

艦船模型ソリッドモデル入門では「オリンピア」が完成。竣工時の美しい姿をお楽しみください。


河野嘉之氏によるラベールアーカイブスでは、レンウォールが1950年代後半にリリースし、アトランティスが復刻版として今年発売した1/1200艦隊セットを製作。


艦船模型スペシャルNo.86
11月15日発売。A4判オールカラー136ページ、税込1,880円。お買い求めは全国の書店、模型店、または通販サイトで。


バックナンバーはこちら。在庫僅少のものもありますので、お早めにお買い求めください。


送料無料で確実にお届けする定期購読もあります。お申し込みをお待ちしております。


艦スペ公式ツイッターアカウントも要チェック!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?