見出し画像

【サンプル公開】飛行機モデル総ざらい3 航空自衛隊の戦闘機 編

2018年以来となる飛行機モデル総ざらいシリーズ最新刊。第3弾は1冊丸ごと航空自衛隊機でお届けします。題して…

飛行機モデル総ざらい3
航空自衛隊の戦闘機 編

目次です。気になる記事は見つかりましたか?

本書では空自機を製作するにあたり、必要な知識やテクニックを網羅。これから飛行機モデルを始める方はもちろん、ベテランモデラーにもオススメの1冊となっています。

まずは自衛隊機に使用する各社の塗料を解説。専用塗料から調色指定のカラーまで、微妙な色合いが多いグレー系などをカラーチップと共にまとめました。

プラモデルを始めた頃、たとえ拙い出来栄えでも完成したモデルはとても輝いて見えたことでしょう。そんなノスタルジックな思いを胸に、ハセガワの定番キットを筆塗りとスプレー塗装で製作。子供の頃出来なかった表現やテクニックにもう一度チャレンジしてみましょう。

昨年10月に発売されたファインモールドの1/72 F-15ももちろん登場。組み立てポイントや繊細なモールドを最大限活かす塗装方法、仕上がりがぐっと良くなるテクニックなど、最新キットの魅力を余すところなくご紹介。

国内でも配備がすすめられるF-35。キットも充実しつつあり、まさに今が作り時の機体です。ただし、天候やシチュエーションで色味の異なる見え方に変化する機体色は、モデラー泣かせでもあります。本書では機体色の調色をテーマに、タミヤの1/48 F-35Aを製作します。

また、各社の自衛隊機キットを、バックナンバーで掲載した作例と共にリストアップ。懐かしの名キットから最新キットまで、カタログ形式でご覧いただけます。

飛行機モデル総ざらい3 航空自衛隊の戦闘機 編5月20日発売。大ボリュームのB5判176ページ、税込2,860円。お買い求めは全国の書店、模型店、または通販サイトで。


飛行機モデル総ざらいシリーズのアメリカ空軍 現用戦闘機/攻撃機編帝国陸軍 戦闘機編も好評発売中!


こちらも合わせていかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?