見出し画像

LOLグリモワール 2章3項 所感

今回は以下の記事を参考としています。内容はメインルーンの説明です。

今回はメインルーンの選び方について説明します。

最も大切なのはロールに沿ったルーンを選ぶことです。
ロールとはTOP、MID等の各レーンのことです。それぞれのロールの役割を知ることがルーン選びには大切です。今回は各ロールの役割について説明します。

1.TOP

TOPの基本的な役割は対面に勝てるチャンピオンを作ることです。特にソロキューにおいては、集団戦が強いタンクのようなキャラを選んでいては勝てません。相手よりも強いチャンピオンを作りスプリットプッシュができる状態を作ることが、TOPの役割です。そのため1onで強い征服者が選ばれることが多いです。また、相手と自分のチャンピオンの特性を理解してルーンを組むことを求められます。

2.MID

MIDはレーンをプッシュして相手ジャングル位置の把握等のマップコントロールをすることが役割です。そのためプッシュが強いAOEスキルを持つキャラであったり、ジャングルと一緒に2onする際に強いアサシンをMIDに置きます。そのためAOEでクリープと敵チャンピオンを当てたときに追加ダメージを与えられる秘儀の彗星であったり、2onで必要な瞬間火力がでやすい電撃を持っていきます。

3.JG

JGの役割はオブジェクトを取ることとガンクをすること、マップコントロールをすることです。他のロールに比べて役割は多いですが、普段から対面が目の前にいるわけではないので思考はしやすいです。2on1の状態を作りやすいため瞬間火力を重視した魂の収穫(HPが減った敵を狙いやすいため)や、相手のジャングルや川をうろうろしているときに相手のジャングルと1onで勝ちやすい征服者、オブジェクト周辺で起きる集団戦でタンクとしての役割を果たせるアフターショックを持っていきます。

4.ADC

ADCはオブジェクトやタワーを取ることと集団戦でタンクを溶かすことを役割とします。実はレーン戦において役割をあまり持たないのがADCです。そのためレーン戦を少しでも耐えたり、ガンクを防いだりするためのフリートフットワークや、集団戦で継続的にダメージを出せるプレスアタックやリーサルテンポを持っていきます。彗星はレーン戦を有利に運び、相手のADCの育ちを阻害することができますが、自分の継続戦闘能力を落とすため、自分がキャリーしなくては勝ちづらいソロキューにおいては価値が低いです。

5.SUP

SUPの役割はチームメイトを守ることです。レーン戦においてはADCを守るためにバリアを張るガーディアンやエアリー召喚、相手をハラスして戦意を削ぐ彗星、突っ込んでくる相手に対して盾になるためのアフターショックを持っていきます。また、レーン戦においてはミニマップをよく見て、味方に危険pingを鳴らすのも役割です。

6.まとめ

正しいルーンを選べることは、その試合での自らの役割を理解していることと繋がります。前回も述べたようにレーン戦を想像できるようにし、その発展として試合全体を想像し見通せるようにすることが、サモリフの上達に繋がります。脳死でランクを回したり、コンボ練習だけしていたりでは、いつまでたっても勝てません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?