見出し画像

ゲーミングPC?煌めきの正体は、水耕栽培キット!? (IDOO)

日当たりが悪い家でも植物が育てたい。

草花を育てたり、庭いじりをするのが昔から好きだった母がいる。だけど今の家では日中、十分に陽がささない。夏暑くなりすぎないのはいいが、植物好きにはちょっとさみしい。
前々から、そのことで嘆いているのに加えて、最近の物価高騰で野菜が買いづらいといった不満が聞こえてくる。

我慢に慣れていると、好きなことを積極的にしないし、野菜好きがフレッシュな野菜を食べない状況は、子ながらに改善してほしいと思う。

水耕栽培キットとの出会い

何かこの状況をポジティブにしたいと思っていた時に、友人が最高のポストをしてた。

1ヶ月ちょっとで森ができた、おぉ!すてき。

人工太陽光で植物を育てるキットすごすぎ!
自宅に森が!!

これだっ!!パクろうとなって
母の日は過ぎてたが、まぁタイミングで勝手に送りつけた。
大きいとか、邪魔とか、やり方わからないとか多分、いや絶対色々言われると思うけど、そこは息子の愛のパワーというところで勘弁してもらおう。

何なら、断られたら我が家に招聘するつもりでいた。むしろ断われ、家に迎える理由ができる!

母の反応

最初はキョトンとしたのか届いたよ、以降なにもなかったが、ポツポツと連絡が来るようになり

報告が入った。

例の写真。

芽が出たらお知らせします、じゃないよw

つい先日は電話をすると寝る前に挨拶をしたり、朝声をかけることで成長を促進させてるそう。
何やら気に入ってくれたみたい。

直近はサンチュとルッコラのサラダの収穫もできたみたいで、よかったよかった。次何植えようかな、と余った場所に思案してるらしい🤤

一方、水耕栽培の師匠は。

このキットを教えてくれた友人、いや師匠に、親に買ったと報告したら、すぐに写真が送られてきました。

ワイルドすぎる

いやいや、家乗っ取られてんじゃん🤣🤣

マヨが食べれなくて、ハーブ系の消費が追いつかないそうですw

ということで、水耕栽培、めちゃくちゃおすすめです。
プレゼントでもいいし、部屋の中なので虫が発生しない、土がつかない、家に食べられる緑がやってくる。珍しくて高い食材がいつでも摘める。本当にいい事づくし。

楽天でも売ってるけど、amazonのが安かったです。
写真のはこっちのノーマルタイプ↓↓

部屋が広いひとはでっかいのも良さそう↓↓

で、師匠に教えてもらって買ったのはこの液体肥料。これあるのとないのじゃぜんぜん違う。僕は楽天で買いましたがama…(以下省略

買って実績のある種はこちら。

やっぱりサカタのタネ。サンチュ、ディル、パクチー、ルッコラ、クレソン。
地味にサンチュが採れたては嬉しい。ちょっと肉を巻いて食べるのが楽しい。シソとかバジルもいけるらしいけど、まぁそれは鉢植えでもいいかなって思いました。

なんでゲーミングPC化してるの?眩しい?

実際は、ゲーミングPCみたいにはなってないらしい。古いケータイで取ると、画質の関係で紫に。植物が育つくらいなので、LEDで紫外線を出してるんじゃないかな?

なので、あそこまで発光しないのでご安心ください。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,914件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?