マガジンのカバー画像

映画やドラマのこと

65
運営しているクリエイター

#感想

映画『楽園』を見た。人の闇

冒頭の女性に対する暴力のシーンが苦しくて 何回かは見るのをやめた。 その後 そのシーンを…

映画『来る』何度も見た。

人間の利己的な弱さに付け込んで  「来る」 表面には表れない憎しみや嫉妬に付け込んで  …

映画『ハニーボーイ』を見た。

自身が書いた脚本の映画で 自身のジェシア・アブーフは父親役として出ている。 ・・・ 子役…

映画『ともしび』を見た。

老年の夫婦には会話がなく暮らしている。 突然夫が容疑をかけられて出頭する。 孫に対しての…

ビリー・アイリッシュの映画を見た。

『世界は少しぼやけている』 ビリー・アイリッシュのドキュメンタリー映画 音楽を作りだして…

映画『グリーンブック』を見た。

(ネタバレあり) 今からおよそ60年ほど前の物語。 実在した人達の物語。 ニューヨークのナ…

映画『コンテイジョン』に思う

(ネタばれあり) 今まさにその現実が起こっているという、めまいのするような映画。 「コンテイジョン」とは接触感染という意味らしい。 冒頭の女性が仕事先の香港から戻ってきたところから始まり、咳をしている。 食べていたナッツのアップ。 接触したものから感染するという意味のカメラワーク。 香港で若い男性が仕事から帰る。 ロンドンでの若い女性、持っていたファイルのアップ。その後ホテルで薬を飲もうとして死んでいた。 飛行機内で初めの女性と同じ会社のファイルを持っていた男

映画『ギルティ』を見た。

(ネタバレあり) 緊急通報指令室で元刑事のアズガーがオペレーターとして勤務している。 お…