働く意欲

 インボイス、私のSNSのTLでは大分前からフリーランスの方の間ではSNSで問題視されていたのに、なかなかメディアの皆さん取り上げてくれないですな…もう少しで施行されてしまうと言うのに。皆さんJ事務所の性加害事件しか眼中にないのではないかと思うほど。
 
 そして、今更政府は今週中にインボイスについての初会合を行うとな。

 インボイス閣僚会議、週内初会合 松野官房長官「事業者支援を検討」:時事ドットコム (jiji.com)

 遅いっつーの。

 なんかこう、何もかも後出しな政府とメディアにつくづく腹が立って脱力しかけます。既にタガが外れた感もある日本の社会状況をみていると「これからどうやって生きていけばいいんだろう」と途方に暮れます。が。
 私の場合はそれよりも前に「個人としてどんな風に生きていきたいか」、「仕事を見つける」が課題かな。結構前からnoteで何度か「仕事探さなきゃ~」などと書いていますが、ようやく「働かないとなー」という焦りが少しだけ自分の中で最近出てきました。
 
 かつての私はどうやって労働のモチベーションを保っていたのだろうか。

 よくあんなにスムーズに「仕事を辞める→仕事を探す」という行為を行えていたなと今となっては思う。
 でも焦りだけで就職活動するのも危ないので、やはり自分の気持ちと相談しながら仕事を探すのが良いんだろうな。という所に結局落ち着いてしまう。

 さ、今日も一日生き抜こう。

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?