Marumo

20歳でITエンジニアになり、SES系企業3社→メーカーの内製開発チームに転職。 バ…

Marumo

20歳でITエンジニアになり、SES系企業3社→メーカーの内製開発チームに転職。 バックエンド中心に6つのプロジェクトに参画し、現在もバックエンド中心に技術を磨いています。 プロジェクトの立ち回りや技術的な投稿をしていきたいと考えております!よろしくお願いします!

最近の記事

長時間労働で得たもの失ったもの

はじめにこの記事は過去長時間労働をしていた私が、 激しい労働の中で得たものと失ったものを書いていくことで、苦しんでいる人やこれから働き始める人に向けて何かの参考になればと思い書いています。 労働時間は月320〜380時間を約2年間続けておりました。現代では許されなさそうですね... 伝えたいポイントは、 長時間労働は良いものではないが、得るものもある 失うものは大きく返ってこないかもしれない といった内容です。 お楽しみいただければ幸いです! 長時間労働で得たもの

    • noteを始めて1ヶ月経ちました

      はじめにnoteを始めて昨日で1ヶ月が経ちました。 そこで本記事は、1ヶ月のアクセス数や所感などを書き留め、月日が流れた後に振り返りができるようにしておこうと思い書くことにしました。 お楽しみいただけますと幸いです。 noteを始めた理由まだ達成できていないですが、技術的な記事を書くためでした。 数年前note以外のサービスで技術的な記事を書いていたのですが、色々忙しくなり更新できない状態が続き辞めてしまいました。 久しぶりに時間が少しできたことで、これを再開しようと思

      • 書評_スバルをデザインするということ

        はじめにこの記事はタイトルの本について感想を書いていきます。非常に良い内容なので、デザイナー以外の方にも大いにおすすめできます。(わたしもデザイナーじゃないですし) スバル(SUBARU)は日本の自動車・航空機機メーカーで、戦前に原点がある企業です。 マイナー寄りのメーカーですが、エンジン形状や安全への意識の高さ、走破性の高さなど、高い技術と他にない個性で、ファンが多い会社でもあります。 本書はそんなスバルにデザイン本部長として引き抜かれた著者の思想や苦悩などが書かれてお

        • 10年ぶりにインフルエンザになった話

          はじめに先週10年ぶりにインフルエンザに感染しました。 息子が先に発症していたため、驚きというよりはやっぱりなぁーと言った感覚でしたが、 10年の月日で環境も変わり、困ることも多かったので備忘的に書き留めておきたく思い、この記事を書きました。 お楽しみいただけますと幸いです! 10年越しの発症不幸中の幸いで、発症したインフルエンザは比較的軽症のまま完治しました。 季節によらない風邪は初期症状から本番、回復へ向かうことが多いかと思いますが、インフルエンザは一発ドカンと高

        長時間労働で得たもの失ったもの

          犬との暮らし

          はじめに私は柴犬と暮らしています。 一緒に過ごして約半年が経ちました。 この記事はそんな柴犬との生活を振り返りながら、思ったことをつらつら書いていく記事になります。 お楽しみいただければ幸いです! 柴犬のお迎え私が妻と結婚した頃妻の実家に柴犬が4頭いました。 そのうち一頭が老衰で亡くなり、3年が経ちました。 そんな時に立ち寄ったホームセンターで売られていた柴犬に、何かピンと来たようで、お迎えする方針となりました。 そこから私たちとこの子の生活が始まりました。 柴犬

          犬との暮らし

          SES系エンジニアで良かったこと・悪かったこと

          はじめにこの記事はSESで5年働き、その後メーカーに転職した私が、SESやってて良かった!と今思うことを書いていきます。 作成の動機について、以下のような意見を間近で聞いたからです。 SESの技術経験は他の業種(自社開発など)で活きない SESから他への転職は潰しが効かない 工程が限定的で市場価値が上がりにくい 誰にでもできる事ばかりやる これらの意見は的外れでもないですが、動き方次第でどうにでもなる。現に別の業種に転職しているからちゃんと評価されるよ。という趣旨

          SES系エンジニアで良かったこと・悪かったこと

          ソフトウェアエンジニアの年収事情

          はじめにこの記事では、IT業界に従事して約7年が経過した私の年収事情を赤裸々に記載していきます。 記事執筆の動機については、以下のような記事をネットで見たり、人から聞いたりした為です。 ITは高年収で安定しているんでしょ? 引く手数多で収入も多いんでしょ? 需要が高くて強く交渉できるんでしょ? 私は現年収を他の仕事で得られなかったと思っているのですが、これらはYesともNoとも言えない微妙な感触を持っています... それでは始めます。 お楽しみいただけますと幸いで

          ソフトウェアエンジニアの年収事情

          転職5回でわかったこと

          これまで私は5回転職しています。 社会に出て10年なので、平均2年の在籍です。 ジョブホッパーなんじゃないかと思います... ただこの経験は周囲でも珍しく、 話のネタになるかと思い、この中で分かったことを述べていきたいです。 お楽しみいただければ幸いです。 転職前にゴールを決めようゴールを決めずに転職すると、比較的短期でまた転職したくなります。 過去の経験上、2社目→3社目はやや失敗だったかなと思っているのですが、この時は「収入アップ」のみを目的としていました。

          転職5回でわかったこと

          車の雪下ろしのコツ

          はじめに私は生まれてからずっと北海道で過ごしています。 車が好きで、18歳から車を所有しています。 地域上冬は屋根無し駐車だと車に雪が積もります。 この中で何度も雪を落としてきたので、そのコツを書いていこうと思います。 お楽しみいただければ幸いです! 雪下ろしの道具まずは雪下ろしの道具です。大きく3つです。 スノーブラシ スコップ (踏み台) スノーブラシ 雪下ろしの時にメインで使う道具です。 ブラシの先端が毛とゴムに分かれているかつ、 持ち手がスポンジになっ

          車の雪下ろしのコツ

          会社員でよかったこと

          はじめに本記事は以下のお題に関連する記事です。 私は現在20代後半で、 会社員生活10年、所属した企業は5社目になる、現役バリバリの会社員です! 会社員生活の中で、フリーランスや経営者の方と同じ仕事をすることもあり、会社員で良かったことを結構出せると思い、記事を書きました。 お楽しみいただければ幸いです! 会社員でよかったこと私は問屋→IT→IT→IT→メーカーと転職しています。 規模だと、50人ほどから、数万人ほどまでを経験しています。 その中で会社員で良かったな

          会社員でよかったこと

          転職活動のちょっとしたコツ

          はじめに※かなり長文になりました。あくまで私の持論なので正解でもハウツーでもないです、お暇な時にお読みください 私は現在20代後半です。18歳から仕事を始めて、4回の転職をしています。 この間に気をつけた点や、良かったポイントなどをまとめ、自分を含めた転職したい人の参考になればと思い、この記事を書きました。 転職活動の流れ転職を考えた時に、手当たり次第に応募していくのも一つの手としてありだと思います。 しかし、ある程度大枠レベルでの計画を作ると、より良い転職が可能で

          転職活動のちょっとしたコツ

          ソフトウェアエンジニアの良さ・辛さ

          はじめにソフトウェアエンジニアとして6年働いています。 この職種はそこそこ待遇も良く、リモートワークなど働き方の自由度も高く、オフィスで快適に過ごしているイメージがあるようで、 友人や知人からかなりの頻度で羨ましがられることが多いです。 本記事では、思っているほど楽じゃない部分と、良い部分を取り上げて、何かの参考や共感を得られたらと思います。 お楽しみいただければ幸いです! ※以降では、エンジニアという単語でソフトウェアエンジニアを表現します。 ここが辛いよエンジ

          ソフトウェアエンジニアの良さ・辛さ

          リモートワーク約5年目を迎えて

          はじめに私は、約5年リモートワークをしています。 職種がソフトウェア系の開発エンジニアであり、 リモートワークでも比較的業務遂行しやすいことから継続できており、その中で思うメリットやデメリットなどを書いていこうと思います。 リモートワークのメリット様々なプロジェクトに参画できる 個人的には、これが1番大きいです。 私は北海道に居住しているので、これまでは北海道内での仕事を中心にしてきました。 本州(特に東京)のプロジェクトに参加する場合でも、切り出した一部の仕事を北海

          リモートワーク約5年目を迎えて

          自己紹介

          初めまして!Marumoと申します。 ソフトウェア開発エンジニアをしており、6年目になる若手〜中堅の間位のエンジニアです。 noteでは主に、技術的内容やエンジニアとして生きてきた経験などをアウトプットしていきたいと考えております。 よろしくお願いします!

          自己紹介