国語 物語文の解き方
私自身、国語という教科に関して苦労してこなかった人間ですが、その上をいくのが私の娘。
娘は現在高校2年生。そして国語が得意。
たぶん(現役時代の)私より娘の方が国語の点数は良いと思います。
今回はそんな娘の国語の問題の解き方をお教えします!
国語の物語文はドラマの8話!
中学校や高校の模試の問題になると、物語文の始まりは、状況説明から始まります。
本文が始まる前の、本文より少し小さい字で書いてある文章のことですね!
そこで娘は、登場人物のキャラクターを作り上げます。男女・年齢はもちろん、髪型や顔の雰囲気、服装まで。
そして本文に入ります。物語文の本文は、彼女にとってドラマの第8話あたり。
作り上げたキャラクターが読んでいく文章とともに動き出します♪
確かに問題に出てくる文章は決して第1話ではなく、最終話でもない(笑)
登場人物のキャラクターが分かってきて、最終話の前に事件が起こるくらいの第8話。
だから、物語を読むと頭の中でキャラクターが動き、ドラマが作り上げられていくので、とっても楽しいといいます。
私も国語は得意でしたが、ここまでのことはしていませんでした。でも、ドラマで登場人物が動いていることが想像できれば、物語はかなり読みやすく&解きやすくなる気がします(^^♪
読み聞かせ?音読?語彙力??
ここまで書くと、娘がすごい子のような気がしますよね。
というより、私が国語力をアップする育て方をしたんじゃないか?みたいな・・・。
それが実はほとんど何もしてないんです・・・。
読み聞かせ:もちろんゼロではありませんが、私より保育園の先生の方がしてくれてたと思います。
音読練習:小学校で毎日宿題に出てましたよね~。ごめんなさい、ほとんどちゃんと聞いたことありません。
語彙力いっぱい?:娘、今でも漢字の読み間違いします。ことわざ・四字熟語など、あまり知りません(笑)
これまでに私がしてきたことと言えば、娘が「これってどういう意味?」って聞いてきたときは「こういう意味だよ。こんな風に使うよ」と使う場面と一緒に説明したくらいでしょうか・・・?
読書好き?
娘が読書が好きかどうかと聞かれれば、好きな方だと思います。
でも娘が読んでいるのは、いわゆる恋愛系の小説やケータイ小説、そして漫画のみ。難しそうな本は「興味ない」と言って、一切読みません。
当然(?)新聞も読みません。
語彙力ないのにどうして読める?
塾講師をしていると、小学生から「この言葉ってどういう意味ですか?」と聞かれます。
これまで聞かれた言葉で困ったのは「のどかな」と「神秘」。
こういう状況を説明した言葉って説明が難しくて、頭をひねりながら答えることになるのですが・・・こういった言葉も家に帰ってから娘に相談すると、娘は雰囲気で答え、それが合ってしまうのです。
もちろん、これはここまで文章で状況をイメージしながら読んできた成果だと思うのですが、だから自分が知らない言葉が文章中に出てきても、イメージで補うことができるようです。
国語の物語文の解き方と検索すると、方法論的なものがたくさん出てきます。
もちろんそれも必要なことですが、やっぱり一番大事なのは状況をイメージできるかどうか。
・国語の読解で点数が取れない
・登場人物の気持ちなんて理解できない
そんな方は簡単な文章で登場人物を頭の中で動かしながら読んでみてはいかがでしょうか?
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?