見出し画像

ゴロゴロ大豆のミネストローネ

給食メニューの中で好きではなかったものといえば、真っ先にミネストローネが思い浮かぶ。

シャバシャバのトマトスープにゴロゴロの大豆。
大豆のもさもさ感が苦手でなかなか喉を通らなかった。

「ココアの揚げパンは半年に1回しか登場しないのに、なんでミネストローネは3日に1回も登場するんだろう」  
嫌いなものが登場するときの時間感覚は不思議なものだ。


大人になり食べるものを自由に選べるようなった。

スーパーでカップスープを買うときにはポタージュを選び、バイキングのスープバーでは必ずコーンスープにした。
ミネストローネを口にすることはなくなった。

そんな私の人生に再びミネストローネが登場したのは先月のこと。

棚を片付けていると、大豆の水煮缶が出てきた。
半年前に母が送ってくれた段ボールに入っていたもの。
このままでは使わないまま腐らせてしまう。

なにをつくろか。真っ先に思いついたのは、あの大豆ゴロゴロのミネストローネ。
他のメニューは思いつかなかった。

材料はそろっている。
休みの日で気分がよかったのでつくってみることにした。

ニンニクをみじん切りし、オリーブオイルでじっくり香りをひきだす。
ベーコンと玉ねぎを入れて、玉ねぎが透明になるまで炒める。

続いて、ニンニクの香りがついたオリーブオイルをジャガイモにまとわせるように炒めていく。

そして、ついに大豆の出番がやってきた。
缶をあけると、ぎっしりと肌色の豆たちが並んでいる。
とりあえず、半分だけ入れてみた。

最後にトマト缶とコンソメをいれて、しばらくぐつぐつ煮込む。

20分後ついに完成。

ミネストローネとの10年越しの再会。
最初の一口はスープだけをすくって口に運んでみた。

シャバシャバじゃない気がする。
ジャガイモをいれたからか、少しとろみがついている。

スープもシンプルなトマト味ではなく、じっくり炒めたニンニクとベーコンの香ばしい香りがする。

続いて今日の主役、大豆。
スプーンですくった。
給食のものより少し小さい気がする。

食べてみた。
ホクホクしておいもみたい。
大豆の甘味をほのかに感じる。

スープと一緒に大豆を口に運ぶ。
コクのあるトマトスープと大豆がうまくマッチしている。
カレーとごはんの組み合わせと同じくらい違和感がなかった。

これまであれだけ避けてきたミネストローネがこんなにも美味しいとは。  

また一つお気に入りのレシピが増えた。
今年の冬はきっとシチュー並みに食卓に登場するだろう。


この記事が参加している募集

私の朝ごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?