もちこ

20代OL 日々のごはんをつらつらと

もちこ

20代OL 日々のごはんをつらつらと

最近の記事

12/15 チリトマトヌードル

前からちょっと気になってたチリトマトのカップヌードル。 CMでみて、どんな味かなと思いつつもなかなか手が出ず。 美味しくなくてもいっかと試しに買ってみた。 感想はそんなにトマトマチリチリしてない。 ノーマルの味8割・トマト1割・チリ1割くらいの感覚。食べ進めるとちょっとだけ辛くなってくるかな?って感じ。 普通のカップルードルでもいいかなっていうのが正直な感想。 でもこれ以上濃すぎると最後まで飽きずに食べれないか。商品開発ってむずかしい…と勝手に日清の社員さんに同情。

    • 脱・味がしないペペロンチーノ🌶

      おうちでつくるペペロンチーノって味がなんだかいまいち…ニンニク、唐辛子、塩のシンプルな材料だからこそ味付けが難しいですよね。 私も最初は、全く味がせず、塩コショウやコンソメでごまかしていましたが、一年半かけてようやく理想のペペロンチーノに辿り着きました! そんな絶品ペペロンチーノの作り方をご紹介します。 【材料 2人分】 ・パスタ…2人分 ・ニンニク…4片 ・塩…適量 ・唐辛子…適量 ・オリーブオイル…適量 ・ベーコン…4枚 ・お好きな野菜(ほうれん草、コマツナ、ブロッコ

      • おばあちゃんと干し柿をつくる

        小さいころ、おばあちゃんのお手伝いをするのが大好きだった。 春には、よもぎを摘んで大好きなおもちに練りこんでもらったり、夏にはおばあちゃんと畑でプチトマト狩りをした。 紅葉の季節には、山におちている栗をいっしょにひろって、ホクホクの栗ごはんをつくってもらった。 移ろう季節との関わりかたを教えてくれたのは、紛れもなくおばあちゃんだ。 先月テレビで、干し柿をつくる番組をみた。「あんなにおばあちゃんにいろいろ教えてもらったのに、干し柿の作りかたは知らないや」 そんな中、先日

        • ゴロゴロ大豆のミネストローネ

          給食メニューの中で好きではなかったものといえば、真っ先にミネストローネが思い浮かぶ。 シャバシャバのトマトスープにゴロゴロの大豆。 大豆のもさもさ感が苦手でなかなか喉を通らなかった。 「ココアの揚げパンは半年に1回しか登場しないのに、なんでミネストローネは3日に1回も登場するんだろう」   嫌いなものが登場するときの時間感覚は不思議なものだ。 大人になり食べるものを自由に選べるようなった。 スーパーでカップスープを買うときにはポタージュを選び、バイキングのスープバーで

        12/15 チリトマトヌードル

          豆乳に選ばれしもの

          会社のお昼休憩に豆乳を飲むのに、どハマりしている。豆乳といっても、「わたし、大豆です!」と大豆の主張が強すぎるタイプのものではなく、バナナや紅茶、コーヒーなど味がついているタイプ。 これをオフィスの屋上で小さな街の景色を眺めながら、ぼーっと紙パックを吸うのである。午前中フル回転させた頭が糖分で回復する気がする。それになんか体にいい気もする。 豆乳って人を選ぶと私はおもう。 私のお母さんは私が小さい頃から、美容のために毎日コップ一杯の豆乳を飲んでた。あまり豆乳が好きではな

          豆乳に選ばれしもの