見出し画像

夢の弁理士と業務外活動

「高校生の頃から弁理士になりたかったんです!」が飲み会の鉄板ネタです。Moccoです。

まずは夢の弁理士目指す

いくつかのインターバルと、挫折と、人生の転換期を経て・・・、そんなこんなで平成19年に弁理士試験に合格しました! 
 (注)今は弁理士登録はしていません。

(↓ H19年のデータも含む、弁理士試験の過去統計)

・・・が、受かったと思ったら、その直後から、子育てとか、子育てとか、子育てとかで目一杯で何もできない日が続く。
とにかく色々、どうにかせねばと思う中の一つに「知財業界の人脈が欲しい!」というテーマがあった。(当時、特許事務所勤務。)

そんな時に出会った方々など、今回は、かるーくご紹介したい。

アットホームな淡路町ゼミ

そんなときに、ひょんなことから始まり、今でも続いているのが淡路町ゼミである。

このゼミはすごい!
コロナの影響で少しお休みしたものの、コロナ前までは2014年5月から毎月開催。毎回2名の発表者の方に、これまで様々なテーマで発表いただいて、今では暫定的にオンラインで開催している。
毎月、お馴染みメンバーとお会いすることで、ほっこり安らぎをいただく、私にとって貴重な場である。(人生相談もめっちゃしていたりする。)

研修委員など @弁理士クラブ

とある飲み会で、某先生に「Moccoさん、研修委員やらない?」と言われたのも、これまた業務外活動の転機だったと思う。
私の入った会派(弁理士のいくつかある活動グループの中の一つ)の弁理士クラブでは、研修委員を始め、結構自由に、様々な委員等で多くのチャレンジをさせていただいた。(とっても楽しかった♪)

委員会活動も (知財教育、企業弁理士)

弁理士になると日本弁理士会や各支部による委員会活動なども任意に参加できる。
特に記憶に残っているのは、企業弁理士の方々が参加していた委員会と、主に小中学校を対象に知財教育の支援をする委員会(関東支部)である。
前者は、転職当時に企業弁理士の方々とお知り合いになる貴重なチャンスと学びの場だったし、後者は子供たちに自分のやっていることを伝えるという意味で意義ある活動と感じた。(ちなみに、某キャラの中にも入ったり・・・オフレコ♪)

知財女子会オンライン(その前にはIP Woman)

かつてのIP Womanと、そして現在の知財女子会オンラインの活動は、まだまだ先は見えないけれど、とにかく楽しみな場である。

知財の仕事楽しいよー、ということも伝えたいし、女性として家庭を維持しながら働き続けることの大変さも皆とシェアしたい。
皆忙しい中で出来ることは限られているが、であるがゆえに、私たちだからこそ出来る何かを作り上げてみたいなと思う。

以上、超かけ足でしたが、知財を軸としてのこれまでの活動履歴の大枠ご紹介でした。
(面白そうな枠については、追って掘り下げ記事が書けるといいなぁ・・・。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?