見出し画像

どこで生きてこうか。

同棲していた彼とは別れることになり、7月に引っ越しすることになった。別れに至るまで沢山の話し合いをして、自分なりにちゃんと向き合ってきたという想いもあり、別れるということに関してはそれほど時間がかからずに受け入れることができた。

そりゃ全く平気という訳ではないんだけど、数日間ポロポロ泣いて、思いっきりウジウジして、落ち込むだけ落ち込んだら、不思議ともう涙は出なくなってた。それよりも、次どこに住もうか、地元に帰ろうか、どんな環境で生きていきたいのか、全く自分の気持ちがわからなくなってしまって、とりあえず、ゆっくり考えるために実家に帰ることにした。

都会で生活していて感じるエネルギーと、地元で感じるエネルギーは全く違う。対極のようなもので、だから今までの私はしょっちゅう行き来してバランスを取りながら生きていたような気がする。常に前に進んでいるような感覚を得られる都会と、見えない何かに守られてるような感覚を得られる地元。

そのバランスを保ちながら、今まで通り都会で生活していくという選択肢もあるのだけど、今はもっと自分に優しい、自然体でいられる楽な場所で休んでもいいのかなと思う。

半年後、どこで生活しているのか全く分からないけれど、いろいろ手放して身軽になった今をじっくり味わいたい。自分のことだけ考えて、好きな場所へ行ける自由を謳歌しながら、一日一日過ごそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?