【Steam】「誤ってあなたを不正アカウントと報告した」詐欺にあった話


みなさんはSteamは使ってますか?

Steamではトレード機能というものがあり、この機能ではゲーム内で獲得したアイテムなどを現金で取引できるといったものです。

この機能は赤の他人と現金取引を行えるため、お金が支払われずにアイテムだけ持っていかれるような詐欺被害に遭う方がいます。

が、今回は違います。

まず、私に謎の外人SensuiくんからDiscordにDMが届きました。日本語で。

画像1

Steamのメッセージでは、こういった内容のものが来ればいつもはシカトしているんですが、Discordに来ていたので流石に無視することはできずに返信してしまいました。

彼のメッセージは英語と日本語が混じっている部分があるので、DeepL翻訳で翻訳しながら返信していくと

画像2

マジで?と思いながらも自分のトレード履歴をスクショして送りました。

画像3

最後のトレードは2018年ですので全く身に覚えがありません。

そうしたら急にびっくりしたようで、サポートに問い合わせるように促され、SteamのサポートチームのDiscordのIDが送られてきました。事が複雑になっているからDMで連絡を取ってくれとのことです。

画像4



そして出てきたのがこの男。Dennis Geels (SteamSupport)という名前で、なんとDiscordのプロフィールには別枠でSteamサポートと書いてあるのです。マジで信じてしまいました。しかも返信が鬼早く、なんかメッセージには枠がついてる。かなり巧妙です。(こいつもグル)

画像5

そして、あなたのアカウントは現在報告を受け、処分保留中です。このアカウントで正しいですか?と聞かれます。

そしてあなたのアカウントは何もしなければ永久BANされるでしょう。と言われ、もうビビっちゃいました。だってもうこのアカウントもう100万円ぐらい普通に課金しているし、10年は使っているので。

画像6


そしたらアカウントの購入履歴を見せてほしいと言われます。

ここの時点で気づくべきでした。確か、Steamのパスワードを忘れてしまった際に、最後に商品を購入した金額を入力する認証があったはずなので。

画像7


Steamのモバイル版、ブラウザ版、アプリ版からの全てからログアウトするように指示されます。

ずーっと英語だったので、試しに日本語で対応してもらえるのか聞いてみたところ・・・

画像8

なんとこの男、日本語でも対応してくれるではないですか。やったー!と思ってしまいました。

しかも似てるんですよね、あのSteamメニューに書いてある独特のぎこちない日本語に。

もうこの時点で突破されてしまっているため、2段階認証用の携帯にSMSが届きます。もうここまで来ると信じちゃってるので言われるがままです。

画像9

ここでもう私のアカウントは乗っ取られてしまっています。フレンドさんからTwitterでアカウント乗っ取られてるよ!ってDMは飛んでくるわ、Steamのフレンドさんに片っ端から詐欺関連のメッセージを飛ばすはもう大暴れです。

この後、Steamのサポートには連絡し一件落着です!





と思ったんですがまだ話は続きます。ここからは私がマジでアホでした。タヒにたい。

Steamのデータベースからログデータを収集し復旧させるために、1度Steamアカウントで500米ドル相当を支払えというのです。必ず後で返金は行うと言っているし、この人がSteamサポートだと思い込んでしまっているのでここからも私はバカだったので指示通り動きます。

しかも指示に従わないと使用してるVISAカードまで使用不可になってしまう可能性があるというではないですか!

画像10

画像11

CSGOのナイフが495ドルだったので500ドル支払うのかぁ~なるほどねと、あまりにもバカすぎる納得をしてしまい・・・

画像12

詐欺ってこうやって受けるんやなぁと、チャット履歴のスクショを見ながら思います。

日本語でローソンの支払い明細書が送られてきます。もう信じるしかない。

画像13


はい、払っちゃいました。

住所が載っているので掲載は控えますが、マジで払ってます。地獄ですね。


画像14

支払い後にSteamのログデータを収集するからちょっと待ってねと言われ、100%にならなければ私のアカウントは永久BANされる恐怖から期待して完了するのを待ちます。

画像15

わかりました!じゃないよマジでアホやな俺

画像16

そしてログデータ収集が59%でエラーになったと言われます。

500ドル(5万円)も支払っているのでもう絶望です。

画像17

エラーに関するメールを送りたいからメールアドレスを教えろと指示されます。

そしてメールアドレスを教えると、すぐにメールが飛んできます。

画像18

翻訳すると

Steamユーザーの皆様、こんにちは。
申し訳ありませんが、データベースの進捗率が 59% で停止しました。これは、お客様の Steam アカウントの検証中にデータベースがエラーまたは競合を検出したためです。この問題を解決し、お客様の Steam アカウントから保留中のレポートを削除するには、進捗度 100% で検証プロセスを完了する必要があります。
お客様のSteamアカウントを修正するためには、お客様のSteamアカウントに新しい購入データを設定する必要があります。つまり、プロセスを続行するには、800米ドル相当の商品を再度購入する必要があり、100%の進捗で完了します。

今度は8万も払うの????と流石になったため、同じようなケースがないかGoogleで検索。

そうすると・・・こちらの記事がヒット。

https://news.mynavi.jp/article/20210331-1861275/

はい、アカウント盗まれて5万円もパクられたバカは私です。


以上です。皆さんもお気をつけて。


追記:アカウントは無事戻ってきました。

Steam サポートが我々に直接連絡を取ったり、サードパーティのチャットシステムを利用して問題解決をサポートすることはありませんので、皆さんも気をつけて下さい。

ねとらぼ様が記事にしてくださいました。ありがとうございます。

「誤ってあなたを通報した」Steamアカウントを乗っ取る詐欺に注目集まる 「永久BAN」ちらつかせ偽のサポートに誘導する悪質手口 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/14/news141.html

Game*Spark様に紹介して頂きました。ありがとうございます。

Steamアカウント乗っ取り被害増加中!セキュリティを万全に、これは決して対岸の火事ではない【特集】

https://www.gamespark.jp/article/2021/07/23/110602.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?