見出し画像

こうすれば1秒で人生は変わる。

やっぱり僕は多くの人を見てきて思うのは、
人生うまくいってない人は「他人軸」だなーいうこと。


「あいつがこう言ったから」
「国や会社がこうだから」


自分を見ようとしない。
他人のせいにし、そして他人を変えたがる。


大前提として、
この世は他人を変えることは不可能に近いです。


可能な場合もあるが、きわめて可能性は薄いし、
それならもっと他に確実な選択肢がある。
それは他人を変えるのではなく、自分が変わるということだ。
こっちなら一瞬でできる。


例えば未だにブラック企業が問題になっているが、
こんな問題は一瞬で解決できる。
ブラック企業で働く人は企業側と戦ってより働きやすい環境を求める。


しかしこれこそ、
さっき僕が言った「他人を変えようとする行為」
不可能に近いし、もし出来たとしても時間が掛かる。


それよりも自分が変わったほうが早い。
そんな不満がある会社、さっさと出ていけばいいだけです。
稼ぐ方法なんて今の時代いくらでもあるんだから。


それなのに、愚痴を言いながらも
いつもまでもその会社にしがみつくのは、
実は企業に不満があるのではなく仕事自体が
つまらないと思っているだけではないだろうか。
そんな奴は、違う会社へ行っても同じことを繰り返す。


「他人軸」から「自分軸」に変えたとたん、
すべては一瞬で解決する。


人間関係もまったく同じ。


「あいつが気に入らない」
「もっとこうしてほしい」


人と付き合っていたら色々とあります。
けど、そこに愚痴を言っても何も解決しません。
愚痴を言うということは「他人軸」になっている証拠です。


そうではなく「自分軸」になれば、
気に入らない奴がいれば、自分から離ればいいだけです。


この世のもの、事、人…
自分以外のこれらは基本変えることはできません。


これらを変えることの出来る人を【革命家】と呼びます。
あなたは革命家にでもなるつもりでしょうか?


しかも過去に名を遺した革命家と言われる人たちでさえ、
一生のうちに起こした革命はせいぜい一個。
なのに、多くの人は日々、何個も革命を起こそうとしている(笑)


バカげたことはやめて
「自分軸」になった方が賢いと思います。

サポートエリアまで読んでくれてありがとうございます。 頂いた金額は息子のお小遣いにします。