見出し画像

ご予約カレンダー

こんばんは!今日、こんな時間に更新
今日も来てくれてありがとうございます!

お友達と電話で、おしゃべりしていて、というか私の仕事について話し語りあって4時間(笑)も経っていた!びっくり!
仕事の話だけでは、ありませんが、ほとんど仕事の話
ある意味、この人が私にマッサージを思い出させて、仕事にしようと思わせた人かも知れません
出会ったのは、私が離婚調停真っ只中で、親権を取るために病院勤務を始めて間もなくの事
娘が3歳でした、もうその娘も11歳
8年のお付き合いになります
この人、ほんとに何を言いだすかわからない人で
突拍子のない事を、たまに言いだすタイプ
それが私にはツボなんですよね、ほうほうと聞いて、私が現実にする
親しき中にも礼儀ありをきちんと守れる人ですし
私にとっては、よきアドバイザーなのです
意見が合っても合わなくても良い仲、心友ですね
今日もお互いの展望を語り合って4時間(笑)

その中で、サロンの予約は、どんなふうにやっていったら効果的なのか
私のサロンの場合、ホットペッパーなどの自動予約は、まだ難しいものがあります
ネックは、移動時間
ある程度の固定した時間枠とは別に
家から家への移動時間を考えなくてはいけません
あーだこーだと2人して考える(笑)
女性は、あーだこーだが好きなんです
まぁ結局、今のところ自動予約は難しく、アナログで行くのが賢明だな!って結論

お次は、予約カレンダーの表示の仕方
SNSに投稿するのに、見やすい方がいいのか?
それとも、予約入ってるな〜と思ってもらった方がいいのか?
私がモバイルサロンを、始めたのが3月中旬


まだサロンカーが出来上がってなくて、自宅サロンの状態で、モニター募集だったなぁ
10分100円(笑)すげぇ

4月、サロンカーが出来上がってきて、ウキウキな頃(笑)あ、今もっとウキウキです
2部制にして、初回限定の値段でやっておりました

5月、まあまあ、パンパンに予約いれたいなぁの時期、3部制にしました、ここに入れないイベントや予約も急遽、取ったりしてました
加えて
チラシ作りとか、猛烈に寝不足だった(笑)
にもかかわらず元気いっぱいでした


6月
よもぎ蒸しスタートして、サロンのレイアウトに明け暮れる毎日


予約がギリギリで、入る事もあったので、終わったら消していく意味わからない戦法(笑)

見やすくするつもりが、逆に見にくくなったかもしれません( ;  ; )

そして今月

カレンダー方式
これだと、空き状況が一目でわかるので、予約しようと思っている人にはわかりやすいかなと思います
けど、予約が入ってないと空きが目立ちますね

来月から、私用の用事以外は、全て予約可能になります
その表示方法は、どれがいいのか?
飛び抜けた発想力が欲しいです、画期的な何か
誰かいいアイデアかもーん
てなわけにはいかないので、またいくつか試してみる事にします

では、今日は遅くなってしまった!おやすみなさいませ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?