期待の麻雀初心者 山神カルタのここがえらい!2亀(後編)

※この記事は期待の麻雀初心者 山神カルタのここがえらい!2亀(中編)の続きです。
初回:期待の麻雀初心者 山神カルタのここがえらい!
前回:期待の麻雀初心者 山神カルタのここがえらい!2亀(中編)


はじめに

「次のタイトルはpart3みたいな感じで3亀にしよう」と思っていたんですが、山神さん自体の麻雀歴は4亀なのでこのままじゃズレてしまう。

どうしよう。多分part表記みたいな感じで3亀で行くと思います。


本編


前回は東3局6本場までだったので今回は7本場からです。


画像1

今までの量が量なので身構えてましたが、複合形やらめんどくさい形も無いのでそんなに悩まずミスなく打って立直出来てますね。

えらい!!!!!!!!!


画像2

39007本場で+2100点して6000点。リーチ棒2本足して8000点。本場で1翻増えるレベルになってきましたね...。


画像3

8本場!67899m7mがくっつきました。

既に1メンツと頭があるので不要に見えますが67 789 西西という組み方も出来るので、おすすめは7s切りです。


引いた瞬間は678m99mがある中に要らないのが飛び込んできたなという様子でしたが、上記の組み合わせにも気付いて7sを切ります。

えらい!!!!!


画像4

画像5

枚数の多い待ちを選べているのでリーチ選択のおさらいも成功です。

えらい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

初回で教わったこと全部出来てる説ありますね。中編で書きすぎて今度は短くなりそうなのでちょっと見直してみますか。

序盤もう言うまでもないでしょう。
字牌から落とすのも孤立牌落とすのも孤立牌なら外側から落とすのもこの記事内で何度も出来ています。もはや途中から取り上げなくなりましたからね。

孤立牌が無くなった後枚数が少ない待ちを落とすのも

画像6

この局面でカンチャン落としが出来ているのでおさらい出来てます。


後は........初回アーカイブ見てきたけどこれで全部ですね!

えらい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
完璧!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


画像7

2900の8本で5300点。継続です。


東3局9本場

画像8

画像9

8m待ち4m6s待ちがありましたが両方待ちが3枚なのでコメント欄の助言から採用して4m切りリーチしてツモ。
お見事なのじゃ!!!


画像10

画像11

こうして初めてのソロ配信東風山神さんが86400点トップで終了しました。東風戦開始がこの動画の20:30なので大体100分ですね。100分!?

本当にお疲れさまでした。


ちゃんと終わり

やっと2亀終わった...長かった......。もっと短くなると思ってたんですがアーカイブ見てると無限に生えてきてすごい文字数になりましたね。

2亀前中編が合計10163文字だったので、皆さん11300文字くらいのド長い記事読破してくださったことになります。本当にありがとうございます。

第2回コラボも色々起きましたね。書かなきゃね。早く書かないともう内定しつつある第3回コラボに潰されるんだ!!!






おまけ


キャプチャ70

この顔前にもおまけにした気がしますが、まあ二度みて困るものでもないですしいいですよね。

ここすき。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?