プレゼンテーション1

大学って面白かったよなあ 山を渡る -三多摩大岳部録-(1) を読んだ

「高尾の天狗と脱・ハイヒール」「山と食欲と私」と続けて購入したからだろう。
Amazon様が突然私に進めてきた作品。
AIってすげえな。
私の好みを理解しておられる。
もしかしたら、Amazonが勧めてくるけど、これは違うなと思ってスルーしてる作品でも、読んでみたらハマるのかもしれない。

登山読書家の私にぴったりの作品であった。
大学山岳部の話。
バリバリの経験者と、未経験者の話。
少しずつ、山魅力に取り憑かれていくんだろうなあ。

山の話自体よりも、大学の雰囲気が何となく好き。
自分が大学生だったのは25年以上前なんだけど、あの頃の気持ちが蘇ってくる感じ。
田舎から東京に出てきて、何もかも新鮮だったなあ。
入る部活を間違えて、大変な思いしたけど。

山登りをすることはないだろうけど、山登りに対する憧れはある。
それを満たしてくれる、登山マンガだ。


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,937件

サポートしていただけたら、新しい本の購入に当てさせていただきます。