見出し画像

元宇宙人が教える飛騨高山とピラミッド

こんにちは、ワダヤンです。
今回も観覧いただきありがとうございます。
前回の記事の続きである飛騨旅行で見てきたモノを
元宇宙人さんとのスカイプで会話したものになります。

前回の記事です。
https://note.com/mo_ike/n/n49591c523a71


飛騨高山で撮ってきた写真を元宇宙人さんにみせていきました。




位山でみた異様なブロンズ像。
この像のビジュアルに私は腰を抜かせた…。
この半人半龍の意味深な像について僕は尋ねた。




どうやらこの人の顔をしている蛇だか龍だかわからない像は
神武天皇であるようだ。

神武天皇とは古事記上の人物であり
天照大御神の五世孫。日本国を建国したと言わせる人物らしい。
しかしその彼が蛇に食われている様を像で現わしている様が
実におどろおどろしい。

改めてこの像についてネットで調べてみたところ
狛龍という魔除けの像であり、位山を護っているらしい。
しかし人の顔をした狛龍様はこの飛騨高山の位山しかないようだ…
本当に彼の言う通り神武天皇なのだろうか…



他にも気になったのは祭壇らしき台に置かれた扉のついた鉄状の球体。
これはジュラルミン製のようだ。
(※撮った写真が他ないのが申し訳ないです…実物はデカかったです。)
これについても元宇宙人さんに尋ねた。



驚いてしまった。
どうやらあのスサノヲノミコトが入っているようだ。

スサノヲノミコトとは
神武天皇と同じく古事記、日本神話に登場する神で
アマテラスオオミカミの弟にあたる人物。
先ほど話した神武天皇の祖先になります。

彼は気性の荒い性格ゆえに天界から追放された後、
怪物の八岐大蛇を倒し、クシナダヒメと結婚して出雲国を開き
また日本国を生み出した人物だ。
名前は漢字で「須佐之男命もしくは素戔嗚尊」と書く。

宇宙人さんが言うには
この何には彼の遺骨ではなく彼の人形だそうだ。
そしてもう一人別の誰かを表した人形入っているそうだ…

左右に太陽と月のマークが描かれてあるのは
陰と陽であり、対極の一体、男女のセットが入っていることになる。
となるとやはり妻となるクシナダヒメ様だろうか…

…。

こうしてみるとその時の自分は
こんな神聖な場所に土足で入ってしまったんだな…
という罪悪感と自然とわいた

なお飛騨高山については
ここのサイトのがより詳しく書いてあります。
http://mysteryspot.org/report/hida/hida.htm
「あとで読もう」

他にも残しておいた会話内容一覧。

水はとっても美味しかったです(*^^*)!



その中で特に驚いた内容がコレだ。



宇宙人が降りていると!?
えっホントかよ!?と驚いた。

しかし、まだまだ驚くコトがあります。
今回語る飛騨旅行で登った位山。
この位山は、船山、川上岳と並び
飛騨の三霊山と呼ばれています。


各都道府県にも三つの山が並ぶ
「●●三山」というモノはよく聞きます。

東京なら「奥多摩三山」
北海道なら「阿寒三山」「東海三山」
大坂なら「和泉三山」「交野三山」
等など

…話を飛騨の位山に戻しますが
驚くのはこの先です。


「位山三山とギザのビラミッドは方位が一致する!?」


「そもそも位山三山をモデルにしてギザのピラミッドは建てられた!?」



ええぇぇぇェ(゚Д゚;)ェぇぇぇええ!?

今回はここまでになります。
最後に私の住んでいる処の三山はこちら…

次回は今回出てきたワードピラミッドについて掘り下げていきます。ここまで読んでいただきありがとうございました(*^^*)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?